著者紹介:八倉巻尚子
日経メディカル ワークスでは主に「循環器」や「先端医学」、「精神・神経」などについての記事を執筆。現在、1849本の記事を掲載中。
2023-09-12
HER2異常を有する進行固形癌に対し、HER2チロシンキナーゼ阻害薬(TKI)のzongertini...
2023-09-11
未治療の進展型小細胞肺癌(ES-SCLC)に対する、抗PD-L1抗体アテゾリズマブと化学療法の併用に...
2023-09-11
KRAS G12C変異のある進行非小細胞肺癌(NSCLC)に対し、ソトラシブとカルボプラチン、ペメト...
2023-09-08
肝内胆管癌を含む切除不能胆道癌の治療は、ゲムシタビンとシスプラチンを基盤としてS-1との併用療法、さ...
2023-09-06
膵癌治療において、免疫チェックポイント阻害薬(ICI)は高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H...
2023-09-05
昨年7月に発刊された「膵癌診療ガイドライン2022年版」は、前版と大きく違う点がいくつもあった。診断...
2023-08-29
肝細胞癌に対する薬物療法が進歩し、切除不能例でのコンバージョン手術、さらに高度脈管侵襲がある患者など...
2023-08-10
局所進行直腸癌に対して、術前に化学放射線療法(CRT)と化学療法を行うTotal neoadjuva...
2023-08-03
切除不能進行食道癌の治療は長らく細胞傷害性化学療法のみであったが、免疫チェックポイント阻害薬(ICI...
2023-07-26
癌の進行や癌治療に伴う疼痛、癌悪液質、さらに癌化学療法による吐き気・嘔吐(CINV)は患者のQOLを...
2023-07-14
インターベンショナルラジオロジー(IVR)は診断から治療、緩和まで幅広い分野で行われている。昨年9月...
2023-07-07
多発性骨髄腫(MM)に対して、現在日本では抗CD38抗体などの抗体薬、プロテアソーム阻害薬(PI)、...
2023-06-23
Barcelona Clinic Liver Cancer(BCLC)病期分類のIntermedia...
2023-06-12
新規診断の古典的ホジキンリンパ腫で、2サイクルの初回化学療法後にPET陽性となった小児および若年成人...
2023-06-11
T細胞上のCD3とB細胞上のCD20を標的とした二重特異性抗体であるepcoritamabとリツキシ...
2023-06-11
再発・難治性B細胞性非ホジキンリンパ腫に対し、同種CD19標的CAR NK細胞療法のNKX019は管...
2023-06-11
再発・難治性の成人B細胞性急性リンパ芽球性白血病(B-ALL)に対して、速攻型CD19標的CAR-T...
2023-06-09
原発性縦隔B細胞リンパ腫(PMBCL)において、標準的な免疫化学療法で完全奏効が得られた患者では放射...
2023-06-07
相同組み換え修復(HRR)遺伝子異常を有する転移性去勢抵抗性前立腺癌(mCRPC)患者の1次治療とし...
2023-06-07
D2郭清を伴う胃切除後のステージIII胃腺癌患者の術後補助療法として、nab-パクリタキセル+S-1...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。八倉巻尚子をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国402614件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年04月18日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。