著者紹介:久保田文
日経メディカル ワークスでは主に「骨・関節・筋」や「呼吸器」、「医療情報」などについての記事を執筆。現在、619本の記事を掲載中。
2015-06-17
C型慢性肝炎の治療が今、急速に進化している。高い抗ウイルス効果を持ち、経口投与可能な直接作用型抗ウイ...
2015-06-12
武田薬品工業は6月12日、同社のアンジオテンシン受容体拮抗薬「ブロプレス錠」(カンデサルタン シレキ...
2015-06-11
東北大学東北メディカル・メガバンク機構は2015年6月10日、約7000人を対象とした地域住民コホー...
2015-06-09
厚生労働省は2015年6月5日、薬事・食品衛生審議会薬事分科会に属する部会や調査会の委員について、薬...
2015-04-20
世界保健機関(WHO)は2015年4月14日、医薬品や医療機器の臨床試験について、良し悪しに関わらず...
2015-04-11
第一三共とテルモは2015年4月10日、ジャパンワクチンが皮内投与型季節性インフルエンザワクチンの製...
2015-03-23
理化学研究所の野依良治理事長と坪井裕理事は3月23日、運営・改革モニタリング委員会から評価書を受理し...
2015-03-17
KDDIは2015年3月16日、一般向けにインターネット経由で健康チェックを行える新サービス「スマホ...
2015-02-27
ノバルティスファーマは2015年2月27日、厚生労働大臣から第一種医薬品の製造販売に関する業務停止命...
2015-02-26
公益社団法人久山生活習慣病研究所と帝人ファーマは、2015年2月25日、久山町研究の疫学データから、...
2015-02-24
フランス国立保健医学研究機構(Inserm)は2015年2月24日、西アフリカのギニア共和国でエボラ...
2015-02-12
理化学研究所は2015年2月10日、都内で記者会見を開き、STAP論文に関する関係者の処分を発表した...
2015-02-03
厚生労働省は2015年2月3日、医薬品医療機器等法(旧薬事法)で義務付けられている副作用報告を行って...
2015-01-30
アストラゼネカは、2015年1月14日、日経バイオテクの取材に応じ、国内でフェーズ3を実施中の経鼻弱...
2015-01-22
日本経済新聞社と日経BP社は2015年1月16日から17日にかけて沖縄県名護市で第2回日経アジア感染...
2015-01-08
今年、製薬・バイオ業界が期待を寄せる2つの法律が本格的に運用される。新たに立法された「再生医療等の安...
2015-01-06
理化学研究所は2015年1月6日、2報のSTAP細胞の論文不正に関して、停止していた懲戒委員会を再開...
2014-12-22
政府は2014年10月末、ライフサイエンス研究や医学研究の司令塔として、2015年4月に発足する日本...
2014-12-19
理化学研究所は2014年12月19日、STAP現象の検証実験の結果について記者会見を開催。さまざまな...
2014-12-19
理化学研究所は2014年12月19日、STAP現象の検証実験に関する記者会見を開催。理研研究不正再発...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。久保田文をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国277474件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2022年08月17日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。