著者紹介:北澤京子
日経メディカル ワークスでは主に「医薬品」や「行政・制度」、「医師・患者関係」などについての記事を執筆。現在、274本の記事を掲載中。
2008-03-24
先日、NHKの番組「ためしてガッテン」で、尿失禁が取り上げられていました。体験談を語っていたある女性...
2008-03-06
メンタルヘルスに対する社会的関心が高まる中で、わが国でもセロトニン選択的再取り込み阻害薬(SSRI)...
2008-03-03
今回も、前回に引き続き、チアゾリジン系糖尿病薬ロシグリタゾン(日本未承認)と骨折の関係について調べた...
2008-02-29
チアゾリジン系糖尿病薬ロシグリタゾン(日本未承認)の心血管系副作用について、以前に紹介しました(ht...
2008-02-25
病気の存在そのものは知られているのに、市場性に乏しいために製薬企業の開発対象から取り残されている病気...
2008-02-14
今回も、前回に引き続き、プラバスタチン(商品名:メバロチン)の心血管疾患の一次予防効果について、日本...
2008-02-13
プラバスタチン(商品名:メバロチン)の心血管疾患の一次予防効果について、日本人を対象に検討したMEG...
2008-02-05
今回も、前回に引き続き、究極の肥満治療?ともいうべき手術に関する論文に関して、試験の結果、臨床への影...
2008-02-04
本ブログの読者の皆様なら、これまでどこかでPICO(またはPECO)という言葉に出会ったことがあるで...
2008-01-30
米国予防医学学会(The American College of Preventive Medici...
2008-01-24
今回も、前回に引き続き、抗リウマチ薬(DMARDs)を比較検討した論文に関して、臨床への適用、経済性...
2008-01-23
厚生労働省の「厚生労働科学研究における利益相反に関する検討委員会」(委員長:国立国際医療センター総長...
2008-01-23
このところ生物学的製剤の開発が活発な関節リウマチ(RA)の薬物治療。様々な選択肢がある中で、個々の患...
2008-01-21
米国食品医薬品局(FDA)は2008年1月17日、2歳未満の幼児や小児に対して、市販の風邪薬(充血除...
2008-01-12
今回も、前回に引き続き、慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの慢性肺疾患の治療薬と骨折リスクの関係に関す...
2008-01-11
β刺激薬やステロイド薬は、慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの慢性肺疾患の治療薬として一般的に使われて...
2007-12-21
今回も、前回に引き続き、高齢者の慢性疾患に対するケア・プログラムであるGRACE(Geriatric...
2007-12-20
連載でここまで紹介してきた患者のナラティブを、臨床現場ではどう受け止め、診療にどのように生かせばよい...
2007-12-20
入院中心から在宅中心へと、医療の“場”がシフトしつつあります。在宅で療養する患者の中には複数の慢性疾...
2007-12-19
DIPEx(ディペックス)とは、Database of Individual Patient Exp...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。北澤京子をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国381938件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2024年11月22日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。