著者紹介:東徹
日経メディカル ワークスでは主に「医療提供体制」や「ターミナルケア」、「医の倫理」などについての記事を執筆。現在、73本の記事を掲載中。
2023-09-27
このたび、Aナーシングで連載していた「誰でも分かる看護師のための精神医学入門」が、一部改変の上、特典...
2023-04-07
前回で精神医学入門、本編は完結しました。今回は、改めてこの連載の意図と目的をおさらいしつつ、ついでと...
2023-03-31
ついに、精神医学入門の本編は最終回です。前回は「初級編」として認知症の総論的な解説をしました。今回は...
2023-03-24
私は2016年から認知症啓発団体「おれんじ畑」を立ち上げて、認知症の知識と認知症の方への対応方法を「...
2023-03-17
前回まで、広義の意味での外因性疾患として、てんかん、知的能力障害の説明をしてきました。今回は、発達障...
2023-03-10
前回は、精神科と遠くて近い、てんかんの話でした。今回はてんかんとの合併が多い知的能力障害について説明...
2023-03-03
今回から、外因性精神疾患について説明していきます。「そもそも外因性とは何か」は、第2回、第3回をご参...
2023-02-24
いよいよ精神医学入門も終わりに近づいています。ここからは「それ本当に精神疾患?」という疾患が続いてい...
2023-02-17
前回まででメジャーどころの精神疾患はほぼ網羅しましたが、外因性、内因性、心因性のどれにも当てはめづら...
2023-02-10
前回までで心因性疾患、神経症の説明は一応終わりました。ここからは、外因性、内因性、心因性という分類に...
2023-02-03
前回、解離症、身体症状症と関連症群はもともとヒステリーと呼ばれた疾患が分かれたものであり、神経症の代...
2023-01-27
前回までで、心因性疾患、神経症の話はほとんど終わったのですが、もう少しだけ残っているので、今回はその...
2023-01-20
前回は、抗不安薬と睡眠薬の代表である「ベンゾジアゼピン系薬」(benzodiazepine:BZD)...
2023-01-13
前回まで、心因性疾患、神経症を概観し、その治療がほぼ選択的セロトニン再取り込み阻害薬(selecti...
2022-12-23
前回は不安症をまとめて取り上げました。今回はその他の心因性疾患、特により「神経症」と言うべき疾患を説...
2022-12-16
統合失調症、気分障害という精神科の2大疾患の説明を終え、前回から「『その他』を一気に解説します」と宣...
2022-12-09
前回まで、精神疾患を大きく3つに分けたうちの2つ、(1)統合失調症と(2)気分障害の説明をしてきまし...
2022-12-02
前回までうつ状態、躁状態について説明し、気分障害とはどのようなものかはだいたいご理解いただけたものと...
2022-11-25
前回まで、気分障害を大きく2つに分けたうちの1つ、うつ病について説明してきました。今回からはもう1つ...
2022-11-18
前回まで、うつ病の仕組み、治療の道筋、薬物療法について説明してきました。今回は薬物療法以外の治療、つ...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。東徹をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国381938件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2024年11月22日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。