著者紹介:横山勇生
日経メディカル ワークスでは主に「精神・神経」や「学会ダイジェスト」、「循環器」などについての記事を執筆。現在、4700本の記事を掲載中。
2017-05-08
次世代ALK阻害薬であるbrigatinibは、脳転移を有するALK転座陽性非小細胞肺癌(NSCLC...
2017-05-08
第3世代EGFR-TKIであるオシメルチニブは、化学療法に比べて、EGFR変異陽性T790M変異陽性...
2017-05-08
ALK阻害作用に加えてMET、ABL、Axl、EPHA2、LTK、ROS1、SLKの阻害作用も有する...
2017-05-08
実臨床データのレトロスペクティブな解析から、進行非小細胞肺癌(NSCLC)患者へのサルベージ化学療法...
2017-05-08
EGFR変異陽性進行非小細胞肺癌(NSCLC)に1次治療としてアファチニブを投与した患者の約1割で、...
2017-05-02
英AstraZeneca社は5月1日、抗PD-L1抗体durvalumabが、既治療の進行膀胱癌を対...
2017-05-02
武田薬品は5月1日、クリゾチニブ投与中に進行した、あるいはクリゾチニブ抵抗性のALK陽性進行非小細胞...
2017-05-02
ドイツBayer社は4月28日、経口マルチキナーゼ阻害薬であるレゴラフェニブが、ソラフェニブ既治療...
2017-05-02
ファイザーは4月27日、再発又は難治性の前駆B細胞性急性リンパ性白血病を対象に、抗CD22モノクロー...
2017-04-25
米Eli Lilly社は4月24日、ホルモン受容体陽性HER2陰性進行乳癌に対する1次治療として、C...
2017-04-25
中外製薬は4月25日、抗PD-L1抗体atezolizumabの、卵巣癌と去勢抵抗性前立腺癌を対象と...
2017-04-24
去勢抵抗性前立腺癌(CRPC)に対する実臨床における1次治療として、新規アンドロゲン受容体シグナル阻...
2017-04-24
日本人の進行腎細胞癌に対して、レンバチニブとエベロリムスの併用投与は有望であることが明らかとなった。...
2017-04-06
既治療の転移を有する小細胞肺癌(mSCLC)で、Trop-2高発現の進行患者に、抗Trop-2抗体に...
2017-04-05
日本人の転移を有する胃/食道胃接合部癌に、フルオロピリミジンと白金系製剤にラムシルマブを追加投与する...
2017-04-05
進行悪性黒色腫に対して、抗PD-1抗体ペンブロリズマブにIDO阻害薬であるindoximodを併用投...
2017-04-05
未治療の進行悪性黒色腫患者に対して、ニボルマブとイピリムマブの併用療法はイピリムマブ単剤療法よりも...
2017-04-04
転移を有するトリプルネガティブ乳癌に対して抗PD-L1抗体atezolizumabを投与した場合、奏...
2017-04-04
内分泌療法・化学療法後のホルモン受容体陽性HER2陰性進行乳癌へのCDK4/6阻害薬abemacic...
2017-04-04
既治療の非小細胞肺癌(NSCLC)に対してPD-1抗体ニボルマブを投与した場合の5年全生存(OS)率...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。横山勇生をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国413649件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年07月07日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。