著者紹介:横山勇生
日経メディカル ワークスでは主に「精神・神経」や「学会ダイジェスト」、「循環器」などについての記事を執筆。現在、4700本の記事を掲載中。
2020-09-18
EGFR変異陽性進行非小細胞肺癌(NSCLC)に対する1次治療として、エルロチニブとラムシルマブの併...
2020-09-17
R0手術が行われた再発危険因子を有するステージII大腸癌の術後レボホリナート・テガフール・ウラシル療...
2020-09-16
ブリストル・マイヤーズ スクイブは9月16日、欧州医薬品庁(EMA)が、未治療の切除不能な悪性胸膜中...
2020-09-15
第一三共は9月15日、切除不能大腸癌を対象に抗HER3抗体薬物複合体であるU3-1402(patri...
2020-09-14
進行肝細胞癌(HCC)に対する抗CTLA-4抗体tremelimumabと抗PD-L1抗体デュルバル...
2020-09-14
全身療法未治療の進行肝細胞癌(HCC)に対するアテゾリズマブとベバシズマブの併用投与の効果を評価する...
2020-09-14
インサイト・バイオサイエンシズ・ジャパンは9月14日、選択的な線維芽細胞増殖因子受容体(FGFR)阻...
2020-09-12
αフェトプロテイン(AFP)高値の進行肝細胞癌(HCC)へのラムシルマブの有効性と安全性は、前治療が...
2020-09-10
協和キリンは9月10日、経皮吸収型持続性疼痛治療薬でフェンタニルクエン酸塩貼付剤である「フェントス ...
2020-09-10
MSDは9月10日、抗PD-1抗体ペムブロリズマブについて、切除不能な進行・再発の高頻度マイクロサテ...
2020-09-08
The Janssen Pharmaceutical Companiesは9月7日、ブルトン型チロシ...
2020-09-07
米Kite社は9月4日、CD19を標的としたCAR-T細胞療法薬axicabtagene cilol...
2020-09-07
米Genentech社は9月4日、RET阻害薬であるpralsetinib(BLU-667)について...
2020-09-07
厚生労働省薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は9月4日、光免疫療法薬として知られるセツキシマブ サロ...
2020-09-07
厚生労働省薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は9月4日、PARP阻害薬であるニラパリブについて、卵巣...
2020-09-03
EGFR変異(del19/L858R)を有する進行非小細胞肺癌(NSCLC)の実臨床で、1次治療でア...
2020-09-03
EGFR-TKIによる治療で進行したEGFR T790M変異陽性非小細胞肺癌(NSCLC)に対するオ...
2020-09-02
米Bristol Myers Squibb社は9月1日、アザシチジンの300mg錠剤(CC-486)...
2020-09-02
がん研究会有明病院は9月2日、東京大学医科学研究所、札幌医科大学、川崎市産業振興財団ナノ医療イノベー...
2020-09-01
国立がん研究センター、名古屋大学、日本医療研究開発機構は、腫瘍浸潤エフェクターT細胞(CD8陽性T細...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。横山勇生をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国413699件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年07月08日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。