著者紹介:竹中郁夫
日経メディカル ワークスでは主に「ライフスタイル」や「医師のキャリア」、「医療情報」などについての記事を執筆。現在、147本の記事を掲載中。
2006-07-11
K先生というよりは、Kさんという方がなじみのいい研修医です。というのも、医学生のころから、いろいろと...
2006-07-07
前々回のブログ(6/30)で、「ローテーション研修に意味なし」というコメントをいただいたので、予告編...
2006-07-04
最近見た当地のローカルテレビ(STV:札幌テレビ)の特集です。臨床研修でフレッシュマンたちが、どこを...
2006-06-30
知り合いのフレッシュマンから「この臨床研修病院で研修します」と進路を知らされるたびに、その研修先のホ...
2006-06-27
2004年4月から医師の臨床研修が必修化されました。今春、その第1期生が研修を修了したわけですが、先...
2006-06-23
義務化された臨床研修については、次回からしばらく書き連ねてみようと考えており、後先になってしまいます...
2006-06-20
関西のとある大学病院でのことです。1998年3月に医科大学を卒業し、医師の資格を得た後、同年6月から...
2006-06-16
中堅医師の労働強化の次は研修必修化に話題をシフトするつもりでしたが、「もう少し詳しく」とのリクエスト...
2006-06-13
先日、ある地方の公立病院に医療リスクマネジメントの講演を頼まれて行ってきました。院内研修が終わって、...
2006-06-09
前回の「過酷さ増す中堅医師の労働」を敷衍(ふえん)して、今回は具体例を紹介します。 この3月27日...
2006-06-06
前回は米国のお話でしたが、今回はわが国のお話です。既にお話した通り、わが国でも研修医の過労死事件で研...
2006-06-02
最近、ある労働衛生関係の学会で「研修医の約3割が週に3回以上、勤務中などに起きていられなくなった経験...
2006-05-30
今回は医者が患者体験をつづった本の書評です。昔から、医者が自らの病体験をどうとらえるかに興味を持って...
2006-05-26
10年ほど前、九鬼伸夫先生が朝日新聞に、「記者のち医者ときどき患者」というエッセイを連載されました。...
2006-05-23
前回、癌のサポート医師が脳血管障害で急逝されたお話をしましたが、この世界では、どうも医師は自分の専門...
2006-05-19
非常に精力的なドクターでした。あるローカルテレビ局の医療トラブル特集でご一緒しました。生番組終了後、...
2006-05-16
「男と女の間には」の再論です。今回は、単なる男女エピソード話から、ちょいとジェンダー論っぽい話をして...
2006-05-12
2、3年ほど前、わが近所に歯科医院が開業しました。この歯科医院、隣に「○×プレスクール」なる託児所の...
2006-05-08
今回はジェンダー論というような大層な話でなく、単なる男と女のお話です。 わが研修医時代の1年上の先...
2006-05-02
今は亡き永井明先生の『ぼくが医者をやめた理由』を読んでもう10数年の月日がたちました。「純情可憐な(...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。竹中郁夫をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国381938件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2024年11月22日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。