著者紹介:高橋浩
日経メディカル ワークスでは主に「感染症」や「老年医学・介護」、「呼吸器」などについての記事を執筆。現在、276本の記事を掲載中。
2012-11-09
心電図QRS-ST接合部(J点)の上昇とQRS終末部の形態異常(ノッチand/orスラー)を特徴とす...
2012-11-07
心房細動患者の脳卒中発症抑制に用いられる新規経口抗凝固薬ダビガトランは、重篤な出血性副作用を回避する...
2012-11-05
肺炎は現在、悪性新生物、心疾患に続く、日本人の死因の第3位。1980年頃から右肩上がりに増え、201...
2012-11-02
わが国の70歳未満の心房細動患者に対するワルファリン療法で、至適INRは1.6~2.6と考えられるデ...
2012-11-01
抗インフルエンザ薬はより早期の投与が推奨されているが、予防投与についてはこれまで推奨されていなかった...
2012-10-26
高齢者施設で入所者1人がインフルエンザを発症した。標準予防策に加え、発症14時間後に個室隔離とするな...
2012-10-24
高齢者施設のインフルエンザ対策においては、まずウイルスを施設内に入れないようにすることが重要だ。北海...
2012-10-22
医療機関や介護施設では、さまざまな感染症対策が施されているが、なかには的はずれだったり、逆に悪影響が...
2012-10-15
日本高血圧学会では現在、女性医師の割合が13%だが、専門医となると8%、評議員に至っては2%と非常に...
2012-10-11
家庭収縮期血圧の早朝値と就寝前値の差(ME差)が大きいと、脳・心血管リスクが高くなる可能性が示唆され...
2012-10-10
高血圧ワクチンの研究が、実現に向け着実に成果を上げつつある。慶応義塾大学の伊藤裕氏は、第35回日...
2012-10-05
アルブミン尿を呈する2型糖尿病合併高血圧患者を対象としたPROBE法による試験で、ARBオルメサルタ...
2012-08-08
急性冠症候群(ACS)は、不安定化したプラークが破綻し、閉塞性血栓を生じることにより発症すると考えら...
2012-08-07
プラークの不安定化と破綻は、急性冠症候群(ACS)の主な原因。効果的に防止する治療法の開発が望まれて...
2012-08-03
microRNA(miR)の1つであるmicroRNA-33(miR-33)は、動脈硬化の予防・治療...
2012-07-30
Off-pump CABGはon-pump CABGに比べ、グラフト開存率が低い、あるいは再血行再建...
2012-07-26
Off-pump CABGはon-pump CABGに比べ、脳卒中の発症、特に周術期発症を減少させた...
2012-07-24
日本冠動脈外科学会が毎年行っている全国アンケート調査で、2011年に行われた単独冠動脈バイパス術(C...
2012-07-18
透析導入に先立ち、透析の導入、継続のみならず、非導入や継続中止を含めて患者の意思を記した事前指示書の...
2012-07-17
透析非導入、透析継続中止の経験がある透析スタッフはそれぞれ7割を占め、8割が非導入・継続中止の指針を...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。高橋浩をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国381938件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2024年11月23日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。