著者紹介:薬師寺泰匡
日経メディカル ワークスでは主に「医師のキャリア」や「医療機器」、「医療提供体制」などについての記事を執筆。現在、552本の記事を掲載中。
2022-04-21
先日Twitterで、「開業したから分かる苦労」みたいなつぶやきが話題になっていました。外来に話が結...
2022-04-14
ちょうど2年前、アニメ「アンパンマン」に登場するジャムおじさんの声優が代わりました。以前、演じていた...
2022-04-07
独居高齢者や、老々介護で過ごす老夫婦が増えており、自宅で倒れているのを数日後に近所の人が発見して救急...
2022-03-31
そろそろ僕も40歳を迎えようとしています。「四十にして不惑」などと言われるものの、惑うことは色々あり...
2022-03-24
2021年10月、千葉市でアナフィラキシーショックと考えられる患者の救急搬送中に、アドレナリンを静注...
2022-03-17
先日、救命活動の現場に居合わせた市民(看護師)に医療行為を指示した救急救命士が懲戒処分を受けたという...
2022-03-10
3月3日といえば雛祭り。そこで飾る雛人形の起源の1つは、平安時代から行われていた厄除けのための人形だ...
2022-03-03
最近Twitterで、「塩」をオススメする謎の管理栄養士アカウントが話題になっていました。いわく、「...
2022-02-24
DNAR(Do Not Attempt Resuscitation)は「心停止時に蘇生を行わない」と...
2022-02-17
オミクロン株が猛威を奮っています。その他の感染症もチラホラ見られ、非常に厳しい病床運用を迫られていま...
2022-02-10
コロナ禍が始まって以来、大学病院で診療に関わり、自院でも診療を行い、入院管理を行い、院内のクラスター...
2022-02-03
とても面白い文献が出てきました。 Shrimal P, Bhoi S, Sinha TP, et ...
2022-01-27
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の第6波が各地で本格化し、これまでの波と同じように、救急...
2022-01-20
今月、ある医師が死亡診断書に偽名(医師免許の登録名と異なる名前)で署名していたというニュースがありま...
2022-01-13
以前、刺青をしている人にMRIを撮ってもいいかという話題を出しました(関連記事:タトゥーが入っていて...
2022-01-06
異物性気道閉塞症(FBAO:Foreign body airway obstruction)って聞い...
2021-12-30
皆様の応援のおかげで、2014年から始まったこのコラムは、毎週欠かさず掲載してこられました。気がつけ...
2021-12-23
みなさま、今週末はクリスマスですね。クリスマスといえばサンタクロース。我が家は、僕が当直中であろうと...
2021-12-16
みなさま、日々の業務お疲れさまです。エビデンスを基に、救急医療の実際ややりがい、面白さをお伝えしてい...
2021-12-09
先日、歌手の鬼束ちひろさんが救急車を蹴ったとして逮捕されたというニュースが流れました。救急車が大事に...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。薬師寺泰匡をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国407232件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年05月23日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。