2012-04-18
私はこれまで、実際に現地におもむく形で被災地の妊産婦やママの支援をしてきました。しかし、今後は違う形...
2012-04-02
前回の記事からずいぶん間が空いてしまいました。 ご心配をおかけしましたが、温かいお言葉もいただき、本...
2011-07-21
プライマリ・ケア連合学会で妊産婦支援プロジェクト(PCOT)に参加してから1カ月が過ぎようとしていた...
2011-05-02
前回の記事「被災地での妊婦さんケア3つのキーポイント」でご報告しましたが、私は4月1~3日の3日間、...
2011-04-21
震災後、現地の妊婦さんや産褥婦さんがどうされているのだろうと気がかりで仕方がありませんでした。いくつ...
2011-03-30
子育て中の方から、ときどきこんな質問を受けます。「時間の使い方について教えていただけますか?」「留学...
2011-03-16
今回の大地震で被災されている方々が一刻も早く安全で安心できる生活を手に入れられますよう、また読者の皆...
2011-03-16
茨城県水戸市で産婦人科を開業されている石渡勇先生(石渡産婦人科病院院長、茨城県産婦人科医会会長)から...
2011-03-15
まず、今回の大地震で被災されている方々が一刻も早く安全で安心できる生活を手に入れられますよう、また読...
2011-02-24
前々回の記事を公開した後、友人たちからいろんな感想が届きました。その中にこんなコメントがあり、「確か...
2011-02-10
2008年から留学していたHarvard School of Public Health(HSPH)...
2011-01-28
その招待状がメールで届いたのは、昨年9月末のことでした。 Abe Fellows' Retreat...
2011-01-13
日米を往復しながらの研究生活が始まり、ハーバード公衆衛生大学院(HSPH)のオフィスで仕事をしていま...
2010-12-16
ボストンの小児科の待合室で、1枚のポスターが私の目を引きました。スーパーでメモを片手に買い物をしなが...
2010-11-02
就活で厳しい現実を痛感し(詳しくは前回の記事をご覧ください)、落ち着き先がみえない状況ではありました...
2010-11-01
8月末に家族と帰国してから2カ月。子供たちの世話をしながら、新居を探し、保育園を確保し、シッターさん...
2010-10-14
「英語が自分の母国語(ネイティブ・スピーカー)だったら論文を書くのは楽なんだろうなあ」。そう思ったこ...
2010-09-24
8月末、家族で日本に戻ってきました。日本で暮らすのは2年振りです。今回は医療にはあまり関係がない話題...
2010-08-20
ハーバード公衆衛生大学院(HSPH)の授業で特に印象に残った1つが、Cost effectivene...
2010-07-27
卒業間近の頃、お腹が大きくなってきた私を見てハーバード公衆衛生大学院(HPSH)の友人たちは「How...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『吉田穂波の「子育てしながらハーバード留学!」』のような、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国381872件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2024年11月22日現在)。求人の掲載状況なども確認することができます。