2016-12-22
諏訪中央病院は標高800mの高地にあるため、冬はマイナス10~15℃に冷え込む。しかし、いやだからこ...
2016-12-08
諏訪中央病院総合診療科部長の佐藤泰吾先生が、コナン・ドイルの『緋色の研究』(延原謙訳)を引用しながら...
2016-11-24
ちまたで「山ガール」が話題のようだが、魅力的な山々に囲まれた諏訪中央病院にももちろん「山ガール」がた...
2016-11-10
大西規史先生は今年4月から家庭医療専攻医として諏訪中央病院に勤務している。いつも笑顔で親しみやすい性...
2016-10-27
松本協立病院総合診療科の上島邦彦先生が、『野獣クラブ』勉強会で非常に興味深い症例を提示してくれた。タ...
2016-10-13
私はいままで日本の田園の美しさを自覚していなかった。春の田植え前に田に一斉に水が貯められ鏡のように輝...
2016-09-29
水間悟氏(みずまさとし)先生がこの9月からチーフレジデントになった。チーフレジデントは専攻医3年目(...
2016-09-15
信州に移り住み2回目の秋が来た。病院に向かうあぜ道の両脇で育つ稲の穂が黄金色に輝き、重たそうに頭を下...
2016-09-01
諏訪中央病院では年に数回、院外から指導医を招き臨床指導を受けてきた。今回初めての試みとして、若手医師...
2016-08-18
ジャレド・ダイアモンド『若い読者のための第三のチンパンジー: 人間という動物の進化と未来』は、過去に...
2016-08-04
私が暮らすアパートは病院から徒歩5分のところにあり、野球場や陸上競技場などを備えた広大な茅野市運動公...
2016-07-21
72歳女性が転倒後の右胸痛を主訴に救急車で搬送された。高血圧と食欲不振のため近くの診療所に通院中であ...
2016-07-07
65歳女性がめまいを訴えて救急室を訪れた。来院前日、起床時から回転性めまいと吐き気、耳鳴、耳閉感があ...
2016-06-09
都会の大病院では急性期医療のみを行い、亜急性期から慢性期の医療に対しては、後方の中小病院や施設に依頼...
2016-05-26
蓼科の山に若葉が生い茂り、新緑がまぶしい季節となった。野鳥の美しいさえずりが聞こえる。週末になればサ...
2016-05-12
諏訪中央病院で指導医を務める竹内廉(すなお)先生はいつも沈着冷静、映画「カサブランカ」のハンフリー・...
2016-04-25
新緑の阿蘇外輪山を背景とした、のどかな道に救援物資を満載した自衛隊の大型トラックやジープが何台も行き...
2016-04-14
今年も新医師の初期研修が始まった。諏訪中央病院初期研修医の内山秀平先生が、働き始めたばかりの1年次研...
2016-03-31
月曜日は、諏訪中央病院で卒後3年目後期研修医の出口愛美先生の初診外来を指導をしている。19歳男性が頭...
2016-03-17
3月は別れの季節である。仲良くしていた後期研修医の堂畑雄一先生も、4月から北海道大学で腫瘍内科の研修...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『山中克郎の「八ヶ岳から吹く風」』のような、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国398656件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年03月22日現在)。求人の掲載状況なども確認することができます。