2020-07-03
皆さん、こんにちは。 「二刀流の緩和ケア医」を数カ月お休みさせていただいておりました。報道などでご...
2020-03-12
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症への対応で、最前線の現場に立つ呼吸器内科や感染症科の先生...
2019-06-20
少し前の話題になりますが、2019年版ドラマ「白い巨塔」をご覧になった方、少なからずいらっしゃったと...
2019-02-27
2019年もあっという間に2カ月近くが過ぎ、春がすぐそこまで来ています。 さて、1年ぶりに「二刀流...
2018-01-09
皆さま、新年あけましておめでとうございます。写真は当院の緩和ケア病棟にある屋上庭園から見えた初日の出...
2017-11-07
いきなりですが、皆さんに質問です。あるサラリーマンの男性が「週末から腰が痛くなった」と言って、皆さん...
2017-07-04
フリーアナウンサーで乳癌闘病中であった小林麻央さんが、6月22日に亡くなられました。まず、深い哀悼の...
2017-06-21
2017年6月23~24日、横浜市で第22回日本緩和医療学会学術大会が開催されます。毎年7000人を...
2017-06-16
アメリカのトランプ大統領が「アメリカファースト」を掲げ、様々な新しい政策を繰り出しては、波紋を広げて...
2017-02-28
2月16日、NHKの報道番組『クローズアップ現代+』で「終の棲家で何が? 問われる在宅医療」と題した...
2017-01-25
皆さん、今年も病院と在宅の二刀流で緩和ケアを頑張っていこうと思います。どうぞよろしくお願いします。 ...
2016-11-22
10~11月は緩和ケア研修会が多く開催され、自分も毎週末のように様々な病院で講師やファシリテーターを...
2016-10-20
皆さん、こんにちは。 最近、低用量抗癌剤治療なるものをクリニックで受けている患者が、緩和ケア外来を...
2016-09-23
先月、夏休みを1週間いただき、北東北から道南をのんびり家族旅行して、だいぶリフレッシュすることができ...
2016-09-05
日本プライマリ・ケア連合学会学術大会が、6月に地元浅草で開催されました。総合診療医、家庭医の方々は緩...
2016-07-22
大橋巨泉さんが82歳で亡くなりました。巨泉さんが残した功績は大きく、その死を悼む報道が続いています。...
2016-06-20
小林麻央さんが乳癌で闘病されているというニュースは、驚きをもって受け止められました。詳細な病状は分か...
2016-05-24
皆さん、こんにちは。『日経メディカル』5月号に、「緩和ケア 7つの誤解」と題して特集が組まれました。...
2016-03-31
先日、ロキソニン(一般名ロキソプロフェン)の重大な副作用に「小腸・大腸の狭窄・閉塞」が追加されたとの...
2016-03-11
緩和ケアというと、癌の終末期が対象で、特別な医療者が担うものというイメージが依然として根強くあるよう...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『廣橋猛の「二刀流の緩和ケア医」』のような、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国402631件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年04月18日現在)。求人の掲載状況なども確認することができます。