2012-04-05
日経メディカルは震災後、被災地に取材班を幾度も派遣、現地の医療復旧を取材してきた。昨年4~6月に撮影...
2012-04-04
日経メディカルは震災後、被災地に取材班を幾度も派遣、現地の医療復旧を取材してきた。昨年4~6月に撮影...
2012-04-03
私の富岡中央医院がある福島県富岡町は、福島第1原子力発電所の事故の影響で、現在も全域が警戒区域に設定...
2012-04-02
震災以降も南相馬市の自院で診療を続けています。お産の件数は震災前には月10~15件ほどでしたが、今は...
2012-03-30
昨年7月に県立山田病院に赴任してから、約8カ月が経過しました。震災が発生した時、大阪市内で開業準備を...
2012-03-29
大槌湾から数百mしか離れていなかった自宅兼診療所は、津波で全て流されてしまいました。昨年5月には、大...
2012-03-28
震災前から大槌町での開業準備を進め、東日本大震災が起きた3月11日の1カ月後に開業する予定でした。場...
2012-03-27
震災発生直後、釜石医師会から災害対策本部長に任命され、当医療圏の調整役を務めました。全国から釜石に足...
2012-03-26
かつて私は、関西の病院で整形外科の勤務医をしていました。その後、阪神・淡路大震災を機に災害医療に興味...
2012-03-23
岡部医院を中心とした医療法人爽秋会では、3カ所の診療所と訪問看護ステーションが核となって主に在宅医療...
2012-03-22
気仙沼湾の近くにあった自宅兼診療所(写真1)は津波にのまれて使えなくなりました。今は訪問診療で50人...
2012-03-21
石巻赤十字病院(一般402床)の外来患者数は、震災前と大きく変わらないレベルにまで戻りました。ただ、...
2012-03-19
福島県では、県沿岸部のほぼ中央に位置する福島第1原発の事故により、周辺の20km圏内が警戒区域に指定...
2012-03-16
岩手県内では被災した全ての病院が仮設などで診療を再開。診療所も約8割が診療をスタートした。ただ、津波...
2012-03-15
新病院にどんな機能を持たせ、病床を何床設けるべきか─。被災地では公立病院を中心に再建へ向けた検討が進...
2012-03-14
未曾有の大災害にもかかわらず、一定の成果を上げた医療支援活動。ただ、想定外の事態に見舞われて混乱した...
2012-03-13
東日本大震災で明らかになった災害関連疾患の実態。3回目は放射線被曝を取り上げる。原発事故から1年、福...
2012-03-12
震災が被災者に及ぼした医学的な影響について、肺炎、血栓塞栓症、生活不活発病の実態を紹介する。 肺...
2012-03-11
東日本大震災の発生から1年がたつ。被災地もだいぶ落ち着きを取り戻した。だが、震災の影響は依然として残...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『日経メディカル2012年3月号「特集 震災診療 成果と反省」』のような、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国380770件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2024年11月07日現在)。求人の掲載状況なども確認することができます。