2020-10-19
東京を含めて本格的に始まったGoToトラベルキャンペーンの影響だろうか。9月末まで熊本では、新規感染...
2020-09-14
台風10号が過ぎ去った。幸い、熊本市内はさほど被害を受けなかった。ただ熊本人としては、地震、コロナ、...
2020-09-02
安倍首相の辞任会見を見て違和感を覚えた。 日本人は、いつから病人に対していたわりを持たなくなったの...
2020-08-20
新型コロナウイスル感染症(COVID-19)が問題になって半年以上が経つ。私でさえ、接待を伴う夜のお...
2020-06-30
「自粛解除」と言われても、コロナ禍前のようには暮らせない。第2波に備えながら、自己防衛しなければなら...
2020-05-22
5月8日以降、熊本県内では新規感染者が出ていない。東京都をはじめとする特定警戒都道府県以外は、概ねこ...
2020-05-01
まずは、現在新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と最前線で戦っている医療従事者に敬意を表した...
2020-04-08
新型コロナウイルスの感染拡大が続いているが、感染症指定医療機関ではない東病院は、今のところ落ち着いて...
2020-03-17
人間とは未知のものに対して恐れを抱く生き物である。 かくいう私もそうだ。宇宙は広すぎて分からない。...
2020-02-11
2019年度も救急車の受け入れ台数が1000台を超えた。この台数は、言うまでもなく救急部の頑張りがあ...
2020-01-24
1月10日、東京のホテルオークラで開催された四病院団体協議会主催の賀詞交歓会に参加した。今年、東京に...
2019-12-26
今年10月、熊本市医師会の会報に拙文を投稿した。毎回、会報の背表紙に医師会の代議員が持ち回りで投稿を...
2019-11-29
「熊本城の再建はいつになるのですか」──。県外に行くと必ず聞かれる質問がこれだ。一応、オフィシャルに...
2019-10-02
台風15号の影響で大規模停電が続く千葉で家々がブルーシートに覆われる様子を見て、熊本地震を思い出した...
2019-09-25
賛否両論ありながらも、働き方改革、地域包括ケアシステムの制度改革が進んでいる。これから医療提供側が取...
2019-08-28
7月25日、東病院に併設されている老健施設の田迎ケアセンターで研修会が行われた。「第5回熊本市南区有...
2019-07-31
古き良きものがあるのは分かるが、何でも続けることが良いとは思っていない。2003年に院長に就任してか...
2019-06-21
ここ最近、めっきり酒に弱くなってきた。50歳が近づくころから、薄々感じていたことではある。しかしここ...
2019-06-19
2019年4月から、日本病院会熊本支部の副支部長になった。 全日本病院協会(全日病)が民間病院主体...
2019-03-25
手術後、最も大変だったのは、「快気祝い」と称する飲み会である。誠にありがたい話ではあるのだが、酒の肴...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『東謙二の「“虎”の病院経営日記」』のような、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国277339件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2022年08月20日現在)。求人の掲載状況なども確認することができます。