2008-08-19
商店街の世話好きのTさんが「チラシができたらくださいね」と言うので、新聞折り込み用に刷ったチラシを渡...
2008-08-15
スタッフの1人は派遣なのですが、派遣元の会社から「勤務時間が少ないために健康診断は会社ではできません...
2008-08-12
常勤スタッフが1人しかいないので、給料の計算は大変ではありません。社会保険労務士の方に教えてもらった...
2008-08-08
生活保護の方の診療を行うための手続きは、社会保険事務所で保険医療機関の認可が下りて指定通知書が来なけ...
2008-08-05
「検索ができるので電子カルテにした」と以前に書きましたが、不足金の記録や日報・月報の処理が非常に楽で...
2008-08-01
プリントされたレセプトを見て判明した「衝撃の事実」第2弾は、セット入力のミスでした。開院前に頼んでお...
2008-07-29
開院して初のレセプト作成時期。しかし、電子カルテの会社からは「レセプトは手伝いません」と告げられ、結...
2008-07-25
いろいろとトラブった末の内装ですが、実際に診療を始めると、やっぱり「こうしておいた方が良かった」とい...
2008-07-22
開業して意外に思ったのが「女医さんだから来てみた」と言われることです。私の出身大学は当時でも女性が3...
2008-07-18
いよいよ開院の日。スタッフも私も落ち着かず、早々と出勤してしまいました。「誰も来ないのでは? 良くて...
2008-07-15
開業前にクリニックを見てもらうという「内覧会」は最近ではごく普通のことになりました。内覧会のお知らせ...
2008-07-11
開業するということで医師会に入ることに。眼科専門医の規定には「眼科医会に所属すること」とあり、そして...
2008-07-08
「医療機器は業者を通さずに、メーカーから直買いしたほうが安い」と思っている方がいるようですが、必ずし...
2008-07-04
デモしてもらったり、バイト先で使用してみた電子カルテの印象です。 「AIクリニック」(アイネット・...
2008-07-01
眼科はカルテに絵が多いので、「電子カルテは無理では?」と言われることがあります。しかし、絵はペンで入...
2008-06-27
開業を考えたら、1回は足を運ぶであろう場所がメディプラザ。電子カルテを中心として医療機関向けのIT機...
2008-06-24
ホームページを作ってもらったら、色のイメージや字体がそのまま使えて、新聞の折り込み広告や診察券、名刺...
2008-06-20
私は地元に開業するので、商店街の方が進んで宣伝してくれましたが、開業に当たっては最低限、ホームページ...
2008-06-17
眼科には視能訓練士(ORT)という職種があり、検査のプロである国家資格です。このORTを常勤スタッフ...
2008-06-13
連載の最初の方で生姜焼き用豚肉を厚く切っていたお肉屋さんは、クリニックの場所が決まって工事が始まった...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『開業奮戦記(目黒瞳)』のような、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国385151件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2024年12月22日現在)。求人の掲載状況なども確認することができます。