2019-05-21
前回までは爪の色について見てきました。今回から爪甲の形態異常を紹介していきましょう。 その前に、6...
2019-05-10
6月6日から開催される第118回日本皮膚科学会総会では、前回も紹介したようにオフィシャルプログラム「...
2019-05-07
いよいよ6月6日から名古屋市で第118回日本皮膚科学会総会が開催されます。今年もカシオ計算機の技術協...
2019-04-19
いよいよ明日から松山市で開催される第35回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会で、東京女子医科大学東...
2019-04-16
4月20日から松山市で開催される第35回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会で、東京女子医科大学東医...
2019-03-19
前回から爪の色の変化を詳しく紹介しています。今回は緑色になってしまった爪を紹介します。 昨今、マニキ...
2019-03-01
前回、爪の解剖学を復習しました。今回からいよいよ爪の色の変化について、実際の症例をベースにして見てい...
2019-02-21
マニキュア・ペディキュア・ジェルネイルなど、爪を装飾している女性をよく見かけます。先日は、5歳の女児...
2018-12-19
前回(関連記事:皮溝平行パターンなら良性の色素細胞母斑)は、ほとんどの場合に良性の色素細胞母斑と診断...
2018-12-07
前々回(その指、詳しく診させてもらえませんか?)、汗疱状湿疹の訴えで受診された70歳代女性の右手第一...
2018-11-20
前回、汗疱状湿疹の訴えで受診された70歳代女性の右手第一指にあった末端黒子型黒色腫のダーモスコピーを...
2018-11-07
毎日診察をしていると、症状が軽い部位の治療は希望しているのに、症状が重い別の部位の治療は希望しない患...
2018-10-09
こんにちは。「毎日使うダーモスコピー」の久々の執筆です。このダーモスコピーのコーナーも皆様にご覧いた...
2018-04-12
ありふれた皮膚疾患でも、不適切な処置や治療がなされたために病態が変化し、正しい診断が困難になることが...
2018-02-20
腫瘍性病変では、単独の疾患であれば比較的診断が容易であっても、その病変に他の病態が加わると途端に診断...
2018-01-05
私のクリニックでは、初診の患者さんには診察前に書面にて予診をしています。そして「顔のイボを取りたい」...
2017-09-19
ダーモスコピーを学習し始めると、教科書に書いてある各病変の特徴的な構造を見つけられた時、とても嬉しい...
2017-07-04
皮膚科では、病変を見た瞬間に診断を下すことがしばしばあります。頻度の高い疾患ほどその傾向は強いと思い...
2017-05-30
一般的に、ホクロは赤ちゃんのときは目立たず、成長とともに目につくようになります。乳幼児期に顔に何もな...
2017-05-30
前記事では、ダーモスコピー像を見て、「うーん」と10秒考えて納得した診断ができなければ生検・病理診断...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『佐藤俊次の「毎日使うダーモスコピー!」』のような、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国381927件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2024年11月22日現在)。求人の掲載状況なども確認することができます。