著者紹介:松田正
日経メディカル ワークスでは「新型コロナ第7波での漢方薬治療の実際」をはじめ、現在、27本の記事を掲載中。
2022-08-10
漢方薬治療には柔軟性があり、病状に応じて臨機応変に治療戦略を変更できるというメリットがあります。新型...
2022-07-25
前回(私が「片頭痛に呉茱萸五苓散」を頻用する理由)、漢方薬と西洋薬を用いたハイブリッド片頭痛治療とし...
2022-07-11
これまで約1年間にわたって、即効性のある漢方薬についてご紹介してきました。読者の皆様の日常診療にすぐ...
2022-06-27
花や旬の食材で季節を感じられるように、「季節感」を覚える漢方薬の処方がいくつもあります。日に日に暑く...
2022-06-13
かぜ・感冒に用いられる漢方薬は多岐に渡ります。これまでの連載では、新型コロナウイルス感染症(COVI...
2022-05-30
以前の連載(小建中湯──私が漢方に魅了されたきっかけ)で、小建中湯(しょうけんちゅうとう)を「子ども...
2022-05-16
5月に入り、草木が芽吹き暖かくなってくると、メンタルヘルス不調の患者さんが増えてきます。秋雨前線停滞...
2022-04-25
今回は、これまで連載でも何度か登場してきた有名な漢方薬、芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)について...
2022-04-11
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の第6波が始まってから約3カ月が経過しました。1~3月の...
2022-03-28
便秘に用いる漢方薬ほど、体質改善効果を実感できる漢方薬はないかもしれません。というのも、西洋薬の緩下...
2022-03-14
いよいよ花粉症のシーズンが始まりました。症状が重いと転居すら考える方もいる疾患で、実際に花粉症が原因...
2022-02-28
ここ数年、いわゆる気象病として知られる片頭痛やめまい症、肋間神経痛、気管支喘息などの患者の受診が増え...
2022-02-14
コロナ禍以降、オンライン診療が脚光を浴びています。診療科によっては便利かつ有意義な診療方法であり、患...
2022-02-02
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の第6波が始まってから約1カ月が経過したと思われますが、...
2022-01-31
前回のコラム(オミクロン株に「葛根湯+小柴胡湯加桔梗石膏」が有用な可能性!)を多くの方にご高閲いただ...
2022-01-21
当院では2022年1月11日以降、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のPCR検査陽性者が急増...
2022-01-17
3連休明けの1月11日の当院外来では、新型コロナウイルスのPCR検査を13人に実施し、9人が陽性でし...
2021-12-27
今までの連載で、急性期に使用する漢方薬を何種類か取り上げてきました。今回は、ここまでの知識を踏まえつ...
2021-12-13
連載を続けるにつれて、想像以上に薬剤師や看護師の皆様にも記事をご覧いただいているようで、ご質問やご提...
2021-11-29
新型コロナウイルスのワクチンによる副反応は、他の一般的なワクチンと比べて格段に高い頻度で発生している...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。松田正をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国382776件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2024年12月03日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。