著者紹介:古川湧
日経メディカル ワークスでは主に「生活習慣」や「公衆衛生・予防医学」、「在宅医療」などについての記事を執筆。現在、84本の記事を掲載中。
2017-01-06
日本老年学会と日本老年医学会が合同で運営するワーキンググループは1月5日、都内で記者会見を開き、高齢...
2016-12-20
2016年12月、測定値を読み取るリーダーとセンサーを合わせ、約1万3000円という低価格の持続血糖...
2016-12-20
日本医療機能評価機構の医療事故情報収集等事業で、2013年1月1日~2016年10月31日の間に11...
2016-12-07
厚生労働省の厚生科学審議会感染症部会の中に設置された薬剤耐性(AMR)に関する小委員会は12月5日、...
2016-11-29
今年9月、日本内分泌学会から『わが国の原発性アルドステロン症の診療に関するコンセンサス・ステートメン...
2016-11-28
高齢女性の患者の糞便から、猫に感染するサナダムシが見つかった。感染源と疑われる猫の駆虫はどうすればい...
2016-10-25
原因不明の脳梗塞に保険適応のある植え込み型心電計の新製品が発売された。心房細動を検出できれば、抗凝固...
2016-10-20
医師臨床研修マッチング協議会は10月20日、2016年度の医師臨床研修マッチングの結果を公表した。今...
2016-10-14
非糖尿病者において、血中の1,5-アンヒドロ-D-グルシトール(1,5-AG)濃度はMACCE(死亡...
2016-10-07
外来に訪れる高齢心不全患者のフレイル評価を行う際、質問6項目からなる問診票(フレイルスコア)を用いる...
2016-09-28
平成27年度の犬と猫の推計飼育頭数は約1979万頭で、15歳未満人口の1617万人をこえている。ペッ...
2016-09-23
現行のフルハイビジョン硬性内視鏡の16倍高い解像度を持つ超高精細硬性内視鏡(8K内視鏡)の開発が進ん...
2016-08-25
白癬は多彩な臨床像を示すが、中でもペットを原因とした白癬の診断は難しく、類似疾患と誤診される場合があ...
2016-08-18
原因不明失神の診断率向上に貢献 欧米では一過性意識消失や失神を生じた患者の診療は、失神を専門とする医...
2016-08-12
心電図上の早期再分極として知られる「J波」が、不整脈の専門家内で注目を集めている。J波とは、QRS群...
2016-08-11
失神が確定したら、その原因疾患を特定する必要がある。しかし、通常の診察では異常所見を認めないことがあ...
2016-08-10
一過性意識消失は失神と非失神に大別される(図3)。失神と見誤りやすい非失神の代表例がてんかんだ。「て...
2016-07-08
失神とてんかんは、それぞれ原因の異なる疾患だ。しかしどちらも一過性の意識消失を来し、診断に有用な検査...
2016-06-14
厚生労働省の厚生科学審議会感染症部会は6月10日、感染症部会の中に「薬剤耐性(AMR)に関する小委員...
2016-06-09
にきび(尋常性痤瘡)治療のガイドラインが8年ぶりに改訂された。新ガイドラインの特徴は、...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。古川湧をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国382014件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2024年11月25日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。