著者紹介:横山勇生
日経メディカル ワークスでは主に「精神・神経」や「学会ダイジェスト」、「循環器」などについての記事を執筆。現在、4782本の記事を掲載中。

2012-06-02
III期の大腸癌の術後補助化学療法として、テガフール・ウラシル(UFT)とロイコボリン(LV)の併用...

2012-06-01
大鵬薬品工業は、5月31日、新規抗癌剤TAS-102について、標準治療不応な進行再発結腸・直腸癌を対...

2012-05-28
中外製薬は、5月25日、HER2 陽性転移・再発乳癌を対象にHER二量体化阻害ヒト化モノクローナル抗...

2012-05-24
転移性腎細胞癌(mRCC)に対して、原発巣を摘除し腫瘍細胞を減少させ免疫の賦活化を期待する腎摘除術(...

2012-05-24
転移性腎細胞癌(mRCC)に対するスニチニブの投与は、腎摘出術で摘出した原発巣でVEGFR-2の発現...

2012-05-23
男性型脱毛症は前立腺癌診断の独立した予測因子である可能性が、前向きコホート研究の結果明らかとなった。...

2012-05-23
膀胱内へのゲムシタビン投与がハイリスクBCG難治性筋層非浸潤性膀胱癌(NMIBC)の再発抑制に有効で...

2012-05-23
転移巣を切除した転移性腎細胞癌患者の予後不良の予測に使える可能性がある5つのリスク因子が同定された。...

2012-05-22
前立腺特異抗原(PSA)値が1.0ng/mL未満の男性では、その後、10年から15年のうちに中等度ま...

2012-05-22
ゴナドトロピン放出ホルモン(Gonadotropin Releasing Hormone; GnRH...

2012-05-22
PSA(前立腺特異抗原)値上昇に関連する4種類の遺伝子多型(1塩基多型、SNP)の保有数を調べること...

2012-05-21
血清中葉酸レベルが高いことは、前立腺癌の生化学的な再発(PSA値の上昇)リスクが低下することと関連が...

2012-05-21
転移性去勢抵抗性前立腺癌(mCRPC)でドセタキセルをファーストラインとして投与された患者のうち、フ...

2012-05-14
米Cell Therapeutics社は5月10日、pixantroneが複数回再発または難治性非ホ...

2012-05-11
転移を有する腎細胞癌症例に対する1次治療として、ソラフェニブ、スニチニブのどちらを用いればより長い無...

2012-05-10
スニチニブやサイトカインなどによる治療歴がある日本人の進行性腎細胞患者でも、axitinibはソラフ...

2012-05-01
グラクソ・スミスクラインは4月27日、抗CD20ヒトモノクローナル抗体製剤オファツムマブについて、慢...

2012-04-18
第一三共は、4月17日、固形癌骨転移による骨病変と多発性骨髄腫に対する骨病変を対象に、モノクローナル...

2012-04-13
大腸癌肝転移に対して、術前補助化学療法としてmFOLFOXとベバシズマブを併用することが有効である可...

2012-04-05
転移を有する難治性尿路上皮癌にpazopanibを投与した場合、インターロイキン8(IL-8)のレベ...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る



日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。横山勇生をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国427105件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年11月10日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。