
2015-10-06
先日のことです。お昼ご飯を食べ終え、そろそろ調剤室に戻ろうかという時に、スタッフが私を呼びに来ました...

2015-09-29
前々回のコラムでは健康情報拠点薬局を取り上げましたが(「支援薬局に関する医師会側の発言にびっくり」)...

2015-09-17
日本医師会副会長の松原謙二氏が「医業の中に明瞭に調剤も入っている」と発言したことが話題になっていまし...

2015-09-09
6月から開催されている「健康情報拠点薬局(仮称)のあり方に関する検討会」ですが、9月7日に予定されて...

2015-09-02
読者の皆様がご存知のように、薬局は個人としても法人(株式会社)としても開設することができます。薬局の...

2015-08-25
「永代供養墓」というのをご存知でしょうか。いや、お盆休みの話題に続いて、またお墓の話。「何か怪しい宗...

2015-08-19
8月もいよいよ後半ですね。先週は「お盆」(旧盆)で、普段とは違ったように過ごした方も多いのではないか...

2015-08-17
先日、86歳の女性Aさんの処方箋を受け付けました。Aさんはある施設に入っていて、これまでに当薬局で調...

2015-08-04
ここ数カ月、医薬分業や調剤報酬などで薬局に対して非常に風当たりが強い状況が続いていますね。読者の皆さ...

2015-07-28
7月22日の中央社会保険医療協議会(中医協)で議論されたリフィル処方箋。その6日前に「リフィル処方日...

2015-07-23
先日、隣町にある公立病院の処方箋を受け付けました。その患者さん自身、以前からその病院にかかっていまし...

2015-07-08
先日、厚生労働省医薬食品局より、「薬剤師以外の者による調剤行為事案の発生について」という課長通知が出...

2015-07-01
くすりの福太郎の薬歴未記載問題を受けて、厚生労働省が日本薬剤師会、日本保険薬局協会、日本チェーンドラ...

2015-06-23
先週、「規制改革に関する第3次答申」が取りまとめられ、安倍首相に提出されました。一般紙はもちろん、日...

2015-06-16
しばらく前から「後発医薬品の使用目標を数量ベースで80%にする」ということが話題になっていましたが、...

2015-06-10
最近、残薬の問題がクローズアップされています。私たち薬剤師にとっては、何を今更、という感じがしなくも...

2015-06-02
5月21日に開かれた規制改革会議健康・医療ワーキング・グループ(WG)において、厚生労働省が「患者本...

2015-05-27
このところ、「かかりつけ薬局」という言葉をテレビや新聞報道などで耳にする機会が多いですね。3月の規制...

2015-05-19
既に多くの方がご存じだと思いますが、最近、無資格調剤に関連する話題が立て続けに報道されています。4月...

2015-05-13
連休前の話題になりますが、日本チェーンドラッグストア協会が、「不適切な薬歴管理の再発防止に関する宣言...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る



日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」』のような、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国425664件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年10月24日現在)。求人の掲載状況なども確認することができます。