東京医大に第三者委員会を設置した理由|日経メディカル ワークス

東京医大に第三者委員会を設置した理由

日経メディカル ワークス ロゴ日経メディカル ワークス ロゴ

医療・介護・福祉・歯科で働く従事者の働き方とキャリアを考え、
最適な仕事探しをサポートする、日経メディカルとジョブメドレーが共同運営する情報サイトです。


公開日:

東京医大に第三者委員会を設置した理由

東京医大に第三者委員会を設置した理由の画像

生体肝移植の生存率が全国平均を大きく下回っていたことなど相次いで不祥事が発覚した東京医大。諸問題が噴出した最中の2006年に理事長に就任し、今年6月22日に辞任した伊東洋氏に、「何が問題だったのか」「第三者機関の設置で今後、東京医大はどのように変わっていくのか」について話を聞いた。 東京医大は、2004年に心臓血管外科で相次いで術中死が起こっていたことが明らかになって以降、生体肝移植手術の生存率に関する事実と異なる数字の公表、研究費の不正な経理処理など、複数の問題が表面化しました。これらは、内部告発によってメディアや中央官庁が動いた結果、明るみに出たものです。学内にも、理事長に対して内部...

同じコラムの最新記事

NEWS
おすすめ新着記事
NEWSおすすめ新着記事


RECRUIT注目の医院・施設


コラム・連載





医療・介護・福祉・歯科業界で働いている方、働きたい方のための総合情報サイト 日経メディカル ワークス

日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『東京医大に第三者委員会を設置した理由』のような、医療・介護従事者が気になる情報を毎日提供。働き方やキャリアについて深く掘り下げたコラム・インタビューも配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国420032件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年08月26日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。