2021-02-09
年末年始は、実家には戻らず自宅で過ごした。おせちを食べながら、ボクは今年の薬局について大いに考えた。...
2021-01-13
50歳を過ぎたら引退しようと考えていたボクだが、既に還暦をさまよっている。惜しまれながらカッコよく引...
2020-12-21
家の近所に、ボクが月に1~2回訪れるラーメン屋がある。よくある「町のラーメン屋」だが、つい足が向くの...
2020-11-11
親しくお付き合いしている医薬品卸の支店長のAさんが、本社に異動となった。今日の昼すぎに、ボクの会社に...
2020-10-26
このコロナ禍で、多くの薬局が経営に打撃を受けている。当社でも、徐々に患者数が戻ってきているものの、8...
2020-09-14
これほど長い棒がよく入るものだ。ヒトの鼻は案外、奥深い――。と、咳をこらえつつ。そう、ボクはこのたび...
2020-08-24
ボクは、通勤途中にあるドラッグストアで、幾つかの商品を定期的に購入する。例えば、血圧に効果があるとい...
2020-07-14
ボクは常々、心の中で社員に向かって「君の人生はボクが守る」とつぶやいている。ボクは、会社オーナーでは...
2020-06-18
調剤報酬改定がある年は、経営的に厳しい1年となる。4月にスタートダッシュして施設基準や算定要件をクリ...
2020-05-13
先日、薬局経営者仲間のAさんがすっかりしょげ返って「心が折れた」と話していた。Aさんの会社は、10薬...
2020-04-21
ボクは毎年、人間ドックを受けている。会社では若いスタッフが随分育ってきて、何でも任せられるようになっ...
2020-03-18
今回は、ボクのかなりプライベートな話だ。ボクの母はご先祖様をとても大切にする人で、物心がついた頃から...
2020-02-20
え? ええ? えええええー?! どうして? どうして?? ボクは社長なのに!? 先日、とてもショッ...
2020-01-30
「売れない演歌歌手の地方巡業じゃあるまいし、昔ヒットした曲だけで食いつないでいる場合じゃないだろうっ...
2019-12-18
ある日曜日、ボクは処方元のAクリニック院長のホームパーティーに招かれた。そこにはA院長の奥さん、お母...
2019-11-20
「社長はつらいよ」というタイトルで本連載を始めたきっかけは、社長業の楽しさを皆さんにおすそ分けしたい...
2019-11-01
「さて、問題です。2040年には、高齢者の人口はどのくらいになるでしょう?(1)今と変わらない、(2...
2019-09-12
日本中の薬局経営者がそうだと思うが、ボクも今、会社の組織の世代交代に力を入れている。もともと細かいこ...
2019-08-20
ボクは最近、A薬局を買収した。開局は5年ほど前で、スタッフはパート薬剤師や事務職員も含めて10数...
2019-07-22
先日、久しぶりに米国に行って驚いた。なんと、街にタクシーがいないのだ。聞くと、Uber(ウーバー...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『薬局経営者奮戦記~社長はつらいよ』のような、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国222507件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2021年03月04日現在)。求人の掲載状況なども確認することができます。