尿酸値5.0mg/dL以上はCKDの発症リスク|日経メディカル ワークス

尿酸値5.0mg/dL以上はCKDの発症リスク

日経メディカル ワークス ロゴ日経メディカル ワークス ロゴ

医療・介護・福祉・歯科で働く従事者の働き方とキャリアを考え、
最適な仕事探しをサポートする、日経メディカルとジョブメドレーが共同運営する情報サイトです。


公開日:

尿酸値5.0mg/dL以上はCKDの発症リスク

尿酸値5.0mg/dL以上はCKDの発症リスクの画像

公益社団法人久山生活習慣病研究所と帝人ファーマは、2015年2月25日、久山町研究の疫学データから、5.0mg/dL以上の尿酸値高値で慢性腎臓病(CKD)の発症リスクが有意に高まることが明らかになったと発表した。研究成果は、2015年6月に名古屋市で開催される第58回日本腎臓学会学術総会で発表される予定だ。 久山生活習慣病研究所と帝人ファーマは、2014年4月から2年間の契約で共同研究を実施中。研究では、久山町研究の疫学データを用いて、尿酸値と生活習慣病との関連を調べている。今回の発表は、その中間報告の位置付け。 共同研究では、久山町の40歳以上の住民2506人を対象に、02年から07年ま...

同じコラムの最新記事

NEWS
おすすめ新着記事
NEWSおすすめ新着記事


RECRUIT注目の医院・施設


コラム・連載





医療・介護・福祉・歯科業界で働いている方、働きたい方のための総合情報サイト 日経メディカル ワークス

日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『尿酸値5.0mg/dL以上はCKDの発症リスク』のような、医療・介護従事者が気になる情報を毎日提供。働き方やキャリアについて深く掘り下げたコラム・インタビューも配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国420025件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年08月26日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。