救急車到着前のCPRで生存率が2倍に|日経メディカル ワークス

救急車到着前のCPRで生存率が2倍に

日経メディカル ワークス ロゴ日経メディカル ワークス ロゴ

医療・介護・福祉・歯科で働く従事者の働き方とキャリアを考え、
最適な仕事探しをサポートする、日経メディカルとジョブメドレーが共同運営する情報サイトです。


公開日:更新日:2015-07-05

救急車到着前のCPRで生存率が2倍に

救急車到着前のCPRで生存率が2倍にの画像

人が目の前で倒れた時、すぐに心肺蘇生(CPR)を行う──。「現場に居合わせた人」によるCPRを増やすべく、多くの先進国では地域住民へのCPR訓練を行っているが、実は居合わせた人によるCPRが救命率を上げるとする根拠は十分ではなかった。スウェーデンKarolinska研究所のIngela Hasselqvist-Ax氏らは、スウェーデンの心停止登録のデータを分析。心停止の現場に居合わせた人が救急車の到着前にCPRを開始すると、患者の30日生存率が2倍超になることを見いだし、NEJM誌2015年6月11日号に報告した。 米国では毎年、約42万人が院外心停止を起こす。転帰の向上には、速やかな治療、...

同じコラムの最新記事

NEWS
おすすめ新着記事
NEWSおすすめ新着記事


RECRUIT注目の医院・施設


コラム・連載


都道府県で施設を絞り込む


施設形態で施設を絞り込む


注目インタビュー


遠隔診療、完全オンライン予約制、ITで多忙な人を支える来田誠院長のこだわりの記事画像

遠隔診療、完全オンライン予約制、ITで多忙な人を支える来田誠院長のこだわり

予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。

この注目インタビューを詳しく見る


新着の医院・施設


船橋馬込沢西雲母保育園[仮称]

船橋馬込沢西雲母保育園[仮称]の画像
  • 住所
    千葉県船橋市
  • 施設形態
    保育園・幼稚園
  • 募集職種
    【管理栄養士/栄養士】【保育士】
この施設を詳しく見る

シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 北本市立中丸小学校内の厨房

シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 北本市立中丸小学校内の厨房の画像
  • 住所
    埼玉県北本市
  • 施設形態
    その他(企業・学校等)
  • 募集職種
    【調理師/調理スタッフ】
この施設を詳しく見る

ケアプランセンター頼政道

ケアプランセンター頼政道の画像
  • 住所
    京都府宇治市
  • 施設形態
    介護・福祉事業所
  • 募集職種
    【ケアマネジャー】
この施設を詳しく見る




医療・介護・福祉・歯科業界で働いている方、働きたい方のための総合情報サイト 日経メディカル ワークス

日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『救急車到着前のCPRで生存率が2倍に』のような、医療・介護従事者が気になる情報を毎日提供。働き方やキャリアについて深く掘り下げたコラム・インタビューも配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国402266件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年04月17日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。