「ポリファーマシー=減薬」にあらず|日経メディカル ワークス

「ポリファーマシー=減薬」にあらず

日経メディカル ワークス ロゴ日経メディカル ワークス ロゴ

医療・介護・福祉・歯科で働く従事者の働き方とキャリアを考え、
最適な仕事探しをサポートする、日経メディカルとジョブメドレーが共同運営する情報サイトです。


公開日:

「ポリファーマシー=減薬」にあらず

コラム:Interview
「ポリファーマシー=減薬」にあらずの画像

高齢患者のポリファーマシー(多剤併用)に対して、薬剤師の積極的な関与が求められるようになってきた。その一方で、現場からは介入のきっかけがつかめない、医師にうまく処方提案ができないといった悩みも聞こえてくる。10月3日に著書『ポリファーマシー解決!虎の巻』を刊行した青島周一氏に、ポリファーマシー問題の捉え方、薬剤師としての関わり方について聞いた。(聞き手は本誌編集長、佐原 加奈子) ──医療界全体でポリファーマシーに介入しようという機運が高まっています。 不要な薬を漫然投与するのは問題だ、ということに初めて関心が集まり、処方を見直すきっかけが生まれたこと自体は良いことです。ただ、「ポリファ...

同じコラムの最新記事

NEWS
おすすめ新着記事
NEWSおすすめ新着記事


RECRUIT注目の医院・施設


コラム・連載





医療・介護・福祉・歯科業界で働いている方、働きたい方のための総合情報サイト 日経メディカル ワークス

日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『「ポリファーマシー=減薬」にあらず』のような、医療・介護従事者が気になる情報を毎日提供。働き方やキャリアについて深く掘り下げたコラム・インタビューも配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国424714件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年10月17日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。