「これ以上は無益」と言えない気持ちも伝えよう|日経メディカル ワークス

「これ以上は無益」と言えない気持ちも伝えよう

日経メディカル ワークス ロゴ日経メディカル ワークス ロゴ

医療・介護・福祉・歯科で働く従事者の働き方とキャリアを考え、
最適な仕事探しをサポートする、日経メディカルとジョブメドレーが共同運営する情報サイトです。


公開日:

「これ以上は無益」と言えない気持ちも伝えよう

「これ以上は無益」と言えない気持ちも伝えようの画像

2015年3月、厚生労働省は「人生の最終段階における医療の決定プロセスに関するガイドライン」の改訂版を発表した。また今年度中には、日本呼吸器学会が「肺炎診療ガイドライン」の改訂版を発表すると見込まれているが、一部の高齢者肺炎に「治療しない」選択肢が考えられる内容になるとされている(関連記事1)。終末期や老衰の患者の治療をどう決めていくべきか。終末期患者のケアを判断するための基準作りなどに長らく携わってきた国立病院機構東京医療センター臨床研修科医長で同院での倫理サポートチーム活動を行っている尾藤誠司氏に聞いた。──厚生労働省の「人生の最終段階における医療体制整備事業」に関わってこられた先生に終末...

同じコラムの最新記事

NEWS
おすすめ新着記事
NEWSおすすめ新着記事


RECRUIT注目の医院・施設


コラム・連載





医療・介護・福祉・歯科業界で働いている方、働きたい方のための総合情報サイト 日経メディカル ワークス

日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『「これ以上は無益」と言えない気持ちも伝えよう』のような、医療・介護従事者が気になる情報を毎日提供。働き方やキャリアについて深く掘り下げたコラム・インタビューも配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国420032件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年08月26日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。