ヒアリの毒でアナフィラキシーのリスクあり|日経メディカル ワークス

ヒアリの毒でアナフィラキシーのリスクあり

日経メディカル ワークス ロゴ日経メディカル ワークス ロゴ

医療・介護・福祉・歯科で働く従事者の働き方とキャリアを考え、
最適な仕事探しをサポートする、日経メディカルとジョブメドレーが共同運営する情報サイトです。


公開日:更新日:2017-07-14

ヒアリの毒でアナフィラキシーのリスクあり

ヒアリの毒でアナフィラキシーのリスクありの画像

毒針を持つアリ「ヒアリ」が兵庫県尼崎市、神戸市をはじめ、愛知県、大阪府、東京都と各地で発見されている。この事態を受け、厚生労働省健康局はこのほど、事務連絡「ヒアリに刺された場合の留意事項について」を発出し、医療関係者に対して注意を促している。 ヒアリ(学名:Solenopsis invicta)は、南米大陸原産のハチ目アリ科に分類されるアリの一種。赤茶色で腹部は濃く黒っぽく、体長は2.5~6mmとばらつきがある。非常に攻撃性が強く、毒性も強い。農耕地や公園などに巣(アリ塚)を作る習性があり、北米や中国、フィリピン、台湾などにも外来生物として侵入・定着していることが確認されている。 ヒアリの...

同じコラムの最新記事

NEWS
おすすめ新着記事
NEWSおすすめ新着記事


RECRUIT注目の医院・施設


コラム・連載





医療・介護・福祉・歯科業界で働いている方、働きたい方のための総合情報サイト 日経メディカル ワークス

日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『ヒアリの毒でアナフィラキシーのリスクあり』のような、医療・介護従事者が気になる情報を毎日提供。働き方やキャリアについて深く掘り下げたコラム・インタビューも配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国402084件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年04月16日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。