著者紹介:岸見一郎
日経メディカル ワークスでは主に「医師・患者関係」や「医薬品」、「プライマリケア」などについての記事を執筆。現在、42本の記事を掲載中。
2023-04-11
生涯一度も病気にならない人はいないでしょう。それなのに、自分だけはそんな目にあわないと思っている人は...
2023-03-07
治療は故障した物を修理することとは違います。患者は人間なので、医師の指示に黙って従うことはなく、すべ...
2023-02-07
今回は、医師が患者にいってはいけない言葉について考えます。医師にとって、患者は多くの患者の一人かもし...
2023-01-10
治療に当たって医師と患者との間の信頼関係が重要であることを、これまで再三再四見てきました。今回は、今...
2022-12-06
今回は、患者が過去に囚われて、なかなか治療の次のステップに進めない時に、医師はどのような言葉をかけれ...
2022-11-01
治療してよくなるのは患者自身であり、医師は患者がよくなるための援助ができるだけだということを、これま...
2022-10-04
多くの患者にとって、医療機関を受診することにはかなりの勇気が必要です。突然激しい痛みに襲われたり高熱...
2022-09-06
患者の診断を行うに当たっては、患者から症状や生活習慣など様々な情報を聞き取る必要があります。 患者...
2022-08-02
「医師と患者が対等である」ということは頭ではわかっているけれども、実践できないという人は多いものです...
2022-07-05
医師と患者の関係は、「情報の非対称性」が大きい関係だとされてきました。医師は医学の専門家として診断、...
2022-06-07
体調が優れなかったり強い痛みがあったりする患者にとっては、医師は生命を託す重要な存在です。ところが多...
2022-05-10
飛行機に乗っていると、機長のアナウンスが流れます。乱気流のために機体が大きく揺れることが予想されます...
2022-04-05
激しい痛みがあれば迷う余地もなく受診するでしょうが、最近何か異変を感じているので一度受診した方がいい...
2022-03-08
医療分野で人工知能(AI)の活用が加速しています。検査画像から癌などの疾患を見つけるAIが使用され始...
2022-02-08
誰でも間違うことはあります。当然、故意ではないので「失敗」ではありますが、医師が何らかの失敗を犯した...
2022-01-11
医師と患者との間に信頼関係がなければ、治療を進めることはできません。反対に、信頼関係が失われている場...
2021-12-07
患者は自分の身体や心に何か異変や不調を感じた時に医療機関を受診します。救急車で搬送されるような緊急の...
2021-11-09
今回は、医師が患者に対して薬を処方する際に、患者から「これは強い薬ですか」と訊かれた時に、どう対処す...
2021-10-14
長引くコロナ禍に対応してきた医療者の中で、バーンアウト(燃え尽き症候群)に陥る例が多発しているという...
2021-09-07
今回は、不安などで頻繁に、あるいは必要以上に薬を多用してしまう患者に、どう向き合えばいいかについて考...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。岸見一郎をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国385751件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2024年12月27日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。