著者紹介:横山勇生
日経メディカル ワークスでは主に「精神・神経」や「学会ダイジェスト」、「循環器」などについての記事を執筆。現在、4616本の記事を掲載中。
2018-06-24
強力な治療が適していない進行大腸癌の1次治療として、トリフルリジン・チピラシル塩酸塩(TAS-102...
2018-06-24
治療歴数が1または2のBRAF V600E変異陽性の進行大腸癌に対して、MEK阻害薬binimeti...
2018-06-23
切除可能局所進行直腸癌に術前化学放射線療法を行い、その後に抗PD-1抗体ニボルマブを投与することが、...
2018-06-23
既治療の進行大腸癌に対する実臨床でのレゴラフェニブ投与は、投与量を最初から減らしている場合が半数近く...
2018-06-22
切除不能胃癌の3次治療以降にトリフルリジン・チピラシル塩酸塩(TAS-102)を投与した場合、プラセ...
2018-06-22
日本人の転移を有する大腸癌(mCRC)患者において、BEAMing技術で血漿中の循環腫瘍DNA(ct...
2018-06-22
1次治療としてイリノテカンベースの化学療法と抗EGFR抗体セツキシマブを投与し、2次治療でオキサリプ...
2018-06-22
進行大腸癌に対する抗腫瘍免疫活性を誘導するには、PD-1経路とMAPK経路の阻害だけでは不十分なこと...
2018-06-21
ファイザーは6月20日、クリゾチニブについて、METエクソン14変異を有する前治療歴のある転移性非小...
2018-06-21
高度選択的に共有結合する汎FGFR阻害薬TAS-120が、FGFRに異常を有する胆管癌(CCA)に有...
2018-06-21
1次治療としてソラフェニブの投与を受けたαフェトプロテイン(AFP)高値の進行肝細胞癌(HCC)に、...
2018-06-21
ゲムシタビン既治療の転移を有する膵癌に、ナノリポソーム型イリノテカン製剤MM-398と5FU/ロイコ...
2018-06-20
スイスNovartis社は、前治療を受けた成人の再発または難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(D...
2018-06-20
日本乳癌学会と日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構は6月18日、BRCA遺伝子変異のコンパニオン診断...
2018-06-20
ESMO 20th World Congress on Gastrointestinal Cance...
2018-06-19
米Bristol-Myers Squibb社は6月17日、再発・難治性多発性骨髄腫(RRMM)に対し...
2018-06-19
FLT3阻害薬Quizartinib(AC220)が、FLT3-ITD変異を有する再発または難治性の...
2018-06-13
米国食品医薬品局(FDA)は6月12日、抗PD-1抗体ペムブロリズマブについて、化学療法後に増悪した...
2018-06-13
ファイザーは6月12日、第3世代ALK阻害薬であるロルラチニブについて、優先審査の対象とすることを厚...
2018-06-13
バイエル薬品は6月12日、ソラフェニブ投与後に増悪した進行肝細胞癌(HCC)患者を対象に、レゴラフェ...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。横山勇生をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国402923件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年04月22日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。