著者紹介:横山勇生
日経メディカル ワークスでは主に「精神・神経」や「学会ダイジェスト」、「循環器」などについての記事を執筆。現在、4700本の記事を掲載中。
2022-06-22
第一三共は6月22日、抗HER2抗体薬物複合体トラスツズマブ デルクステカン(DS-8201/T-D...
2022-06-21
ソレイジア・ファーマは6月20日、有機ヒ素化合物でミトコンドリア標的薬であるダリナパルシン(SP-0...
2022-06-20
大鵬薬品工業は6月20日、経口HSP(Heat Shock Protein)90阻害薬であるピミテス...
2022-06-14
第一三共は6月14日、切除不能な局所進行または転移を有するトリプルネガティブ乳癌の1次治療として、抗...
2022-06-13
FLT3-ITD変異陽性急性骨髄性白血病(AML)の1次治療として、FLT3阻害薬キザルチニブと標準...
2022-06-13
CD19を標的としたCAR-T細胞療法チサゲンレクルユーセルの、小児および若年成人の再発・難治性CD...
2022-06-08
2剤以上のチロシンキナーゼ阻害薬(TKI)治療歴を有する慢性期慢性骨髄性白血病(CML-CP)に対す...
2022-06-07
EGFR変異(del19またはL858R)を有する進行非小細胞肺癌(NSCLC)の1次治療として、低...
2022-06-07
未治療のEGFR変異陽性進行非小細胞肺癌(NSCLC)に対して、第3世代EGFR-TKIオシメルチニ...
2022-06-07
進行非小細胞肺癌(NSCLC)の1次治療として、抗PD-1抗体ニボルマブ、低用量抗CTLA-4抗体イ...
2022-06-07
切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌(NSCLC)に対する1次治療として、ニボルマブとイピリムマブの併...
2022-06-07
II期の大腸癌において、腫瘍循環DNA(ctDNA)を評価することで術後補助化学療法の実施を選択する...
2022-06-06
ホルモン受容体(HR)陽性HER2陰性の転移を有する乳癌で、内分泌療法、CDK4/6阻害薬、2から4...
2022-06-06
ホルモン受容体(HR)陽性HER2陰性の転移を有する乳癌(MBC)で、抗エストロゲン療法とCDK4/...
2022-06-06
エストロゲン受容体(ER)陽性HER2陰性進行閉経後乳癌に対する1次治療として、CDK4/6阻害薬パ...
2022-06-06
ホスファチジルイノシトール 3-キナーゼデルタ(PI3Kδ)阻害薬zandelisib(ME-401...
2022-06-06
FGFR1、2、3、4の不可逆的かつ選択的阻害薬futibatinib(TAS-120)が、FGFR...
2022-06-06
HER2陽性の切除不能または再発胆道癌に、抗HER2抗体薬物複合体トラスツズマブ デルクステカン(T...
2022-06-06
進展型小細胞肺癌(ES-SCLC)に対する1次治療として、抗PD-L1抗体アテゾリズマブ、カルボプラ...
2022-06-06
ミスマッチ修復機構欠損(Mismatch Repair Deficient:dMMR)のII期、II...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。横山勇生をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国413758件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年07月08日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。