著者紹介:横山勇生
日経メディカル ワークスでは主に「精神・神経」や「学会ダイジェスト」、「循環器」などについての記事を執筆。現在、4700本の記事を掲載中。
2022-07-03
化学療法抵抗性のHER2陽性進行大腸癌に対して、トラスツズマブとHER2選択的経口チロシンキナーゼ阻...
2022-07-03
リキッドバイオプシーによりRAS遺伝子野生型が確認された進行大腸癌の3次治療で、抗EGFR抗体セツキ...
2022-07-02
オキサリプラチンとフルオロピリミジンによる術後補助療法に抵抗性の再発大腸癌に、FOLFIRIとラムシ...
2022-07-02
抗EGFR抗体薬と化学療法による1次治療を受けた、RAS遺伝子野生型進行大腸癌の2次治療におけるFO...
2022-07-01
英AstraZeneca社は6月30日、切除可能な非小細胞肺癌(NSCLC)の術前療法として、抗PD...
2022-07-01
切除可能な局所進行食道扁平上皮癌患者でシスプラチン投与が不適格な患者に対する術前療法として、FOLF...
2022-07-01
PD-1/PD-L1阻害薬の投与歴のない進行胃癌に対して、抗TIGIT抗体であるvibostolim...
2022-07-01
mFOLFOX6が、重度の腹膜転移がある進行胃癌の1次治療の選択肢になり得ることが明らかとなった。国...
2022-07-01
ベースラインにおける血漿中の可溶性(s)PD-L1の量が、進行胃癌に対するニボルマブの効果を予測する...
2022-07-01
進行食道扁平上皮癌の1次治療として、抗PD-1抗体tislelizumabと化学療法の併用は、化学療...
2022-06-30
Fc領域を改変し活性を高めた第2世代の抗CTLA-4抗体であるbotensilimab (AGEN1...
2022-06-30
RAS遺伝子野生型で化学療法未治療の切除不能進行大腸癌に対して、抗EGFR抗体パニツムマブとmFOL...
2022-06-30
既治療のFGFR2遺伝子転座(融合/再構成)を有する進行胆管癌に、選択的FGFR1、2、3阻害薬ペミ...
2022-06-29
米Kite社は6月28日、CD19を標的としたCAR-T細胞療法薬アキシカブタゲン シロルユーセルに...
2022-06-28
英AstraZeneca社と米Merck社は6月27日、生殖細胞系列にBRCA1/2変異を有するHE...
2022-06-27
第一三共は6月27日、抗HER2抗体薬物複合体トラスツズマブ デルクステカン(DS-8201/T-D...
2022-06-27
第一三共と英AstraZeneca社は6月27日、抗HER2抗体薬物複合体トラスツズマブ デルクステ...
2022-06-25
米Bristol Myers Squibb社は6月24日、CD19を標的としたCAR-T細胞療法薬で...
2022-06-23
スイスNovartis社は6月23日、6歳以上の小児と成人のBRAF V600E変異のある切除不能ま...
2022-06-22
米Exelixis社は6月21日、MSI-H、dMMRではない進行大腸癌で、標準治療に抵抗性となった...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。横山勇生をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国413758件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年07月08日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。