著者紹介:河野紀子
日経メディカル ワークスでは主に「DI」や「海外」、「医療経営」などについての記事を執筆。現在、669本の記事を掲載中。
2018-05-29
協和発酵キリン(東京都千代田区)は、2018年5月15日、抗ヒスタミン薬のセルテクト錠30(一般名オ...
2018-05-25
財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会は、2018年5月23日、「新たな財政健全化計画等に関する建...
2018-05-23
文京区薬剤師会(東京都)は、2018年5月21日、「残薬管理・保管バッグを用いた服薬支援事業」を開始...
2018-05-21
ここ数年、大手チェーン各社は、自社の出店と小規模なM&Aを繰り返しながら成長してきたが、最近は、不採...
2018-05-18
2018年5月18日、千葉地方裁判所は、医薬品医療機器等法(薬機法)と麻薬及び向精神薬取締法違反の罪...
2018-05-17
2018年度調剤報酬改定における特別調剤基本料(10点)は、16年10月に薬局と医療機関の構造的な独...
2018-05-16
全店の85%を占めていた調剤基本料1(41点)の薬局が、2018年度調剤報酬改定で、48%に減少──...
2018-05-14
2018年度調剤報酬改定の点数項目だけを見れば、大手チェーンが“独り負け”とも言える状態──。だが、...
2018-05-10
2018年度調剤報酬改定は、調剤基本料を巡り、これまでチェーンが取ってきた戦略に「NO」を突きつけた...
2018-05-09
大手チェーンに厳しい内容となった2018年度調剤報酬改定。調剤基本料の大幅ダウンなどで苦戦を強いられ...
2018-04-26
2018年4月20日、内閣府の規制改革推進会議が開催され、オンライン服薬指導と処方箋の完全電子化の必...
2018-04-20
2018年度の診療報酬改定率は、医科ではプラス0.63%。診療所向けの点数は、地域包括ケアシステムを...
2018-04-12
中央社会保険医療協議会(中医協)が2018年4月11日開催され、新薬15成分、22品目の薬価収載が了...
2018-04-12
東京都は2018年4月9日、医薬品医療機器等法(薬機法)に違反したとして、大手薬局チェーンのファーマ...
2018-04-03
内閣府の規制改革推進会議は、2018年3月27日、公開ディスカッション「オンライン医療の推進に向けて...
2018-03-27
2018年3月26日、一部業界紙が、コスモファーマ(福島県郡山市)グループで、一部店舗に薬剤服用歴(...
2018-03-13
医療用保湿剤が美容目的で使用されているとして健康保険組合連合会が同剤の処方制限、保険外しを提案した。...
2018-02-27
2018年度の診療報酬改定の医科向けの改定項目中で、薬局も留意しておきたいのが、血行促進・皮膚保湿剤...
2018-02-23
東京理科大学は2018年2月22日、25年4月に、薬学部(薬学科と生命創薬科学科)および大学院薬学研...
2018-02-19
千葉県は2018年2月7日、大手ドラッグストアチェーンのウエルシア薬局ユーカリが丘店(千葉県佐倉市)...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。河野紀子をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国401185件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年04月11日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。