著者紹介:難波寛子
日経メディカル ワークスでは主に「循環器」や「看護師」、「代謝・内分泌」などについての記事を執筆。現在、189本の記事を掲載中。
2010-12-27
冠動脈疾患のリスク予測に、やはり冠動脈CT(CCTA)は有用だった。12月8日、J Am Coll ...
2010-12-21
血中心筋トロポニンT(cTnT)濃度と器質的心疾患、総死亡との関連は知られているが、従来法では陽性率...
2010-12-10
ABCD2スコアは、一過性脳虚血発作(TIA)後早期の脳卒中発症のリスク評価に広く用いられている。画...
2010-12-03
心房細動(AF)既往のある患者に高用量のω3脂肪酸を投与しても、AFの再発は抑制されないことが、米国...
2010-11-02
これまでの透析患者に関する観察研究では、血圧と死亡率がU字型の関係を示すと報告されているが、それらの...
2010-10-29
アスピリンは急性冠症候群(ACS)の予防や治療に有用と考えられてきたが、TIMI(Thromboly...
2010-10-26
プロトンポンプ阻害薬(PPI)は抗血栓療法中の消化管出血予防に有用と考えられているが、クロピドグレル...
2010-10-22
左室駆出率(LVEF)低下を伴う急性心筋梗塞(AMI)後患者の10~15%が、AMI発症後2年以内に...
2010-10-06
急性心筋梗塞(AMI)後しばしば併用されるクロピドグレルとプロトンポンプ阻害薬(PPI)は薬物代謝酵...
2010-09-27
不整脈原性右室心筋症/不整脈原性右室異形成(ARVC/AVRD)患者の突然死予防には、植込み型除細動...
2010-09-07
1997年に臓器移植法が施行されたが、臓器提供者の年齢制限やドナーカードへの本人自著の問題のため小児...
2010-08-23
非ST上昇型急性冠症候群(NSTEACS)発症後、持続して記録された心電図データと予後の関連を検討し...
2010-08-03
7月17日に改正臓器移植法が施行され、小児ドナーが国内でも認められるようになったが、以前は成人でも移...
2010-07-22
冠動脈疾患の診断精度向上を目的とした研究は多数報告されてきたが、ほとんどの研究は救急外来を対象に行わ...
2010-07-09
インスリン抵抗性に関連して非アルコール性肝障害が生じることは知られているが、肝障害は糖尿病合併症とし...
2010-06-23
院外心停止患者の予後にはバイスタンダーによる心肺蘇生(バイスタンダーCPR)が大きく影響しており、生...
2010-06-09
β遮断薬によりうっ血性心不全や虚血性心疾患の予後が改善されることは論を待たない。慢性閉塞性肺疾患(C...
2010-05-27
クロピドグレルは薬剤溶出ステント(DES)留置後に必須の薬剤である。しかし、退院後に患者側の理由で内...
2010-05-13
心移植後の拒絶反応のモニタリング法としては心筋生検が標準とされているが、生検に伴う侵襲が問題となる。...
2010-04-27
心不全に対する植込み型除細動器(ICD)、心臓再同期療法(CRT)の有用性は確立されているが、80歳...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。難波寛子をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国381946件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2024年11月23日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。