2023-08-08
在宅中心に活動している筆者が最近気になったのは、訪問看護ステーションに配置できる医薬品の対象拡充に...
2023-07-04
3月、年度末の雑務と、担当する在宅患者が増加し対応に追われ、結果的に外来患者への日々の投薬数がいつも...
2023-06-01
「医師は、自ら診察しないで治療をし、もしくは診断書もしくは処方せんを交付してはならない(一部略)」。...
2023-04-05
就職先に病院を選ぶ薬学生は減少し続け、20%を切るに至っている。ここ10年間で10%の減だ。病院に就...
2023-03-09
3カ月ほど前、在宅で連携する医師から、ある高齢者施設に「薬を届けてほしい」と依頼された。その施設の全...
2023-02-06
薬が足りない──。新型コロナウイルス感染症への対応にも追われる中、どこの薬局も日々、医薬品の確保に多...
2023-01-06
調剤業務の一部外部委託に関する議論が進んでおり、国家戦略特別区域(特区)制度による実証が検討されてい...
2022-12-19
筆者の薬局では長年、薬局製造販売医薬品、いわゆる「薬局製剤」の製造・販売に取り組んできた。薬局製剤は...
2022-10-27
米アマゾン・ドット・コム(以下、アマゾン)が、日本で処方薬のネット販売に関わる事業への参入を検討して...
2022-09-29
先日、7年間担当してきた高齢者施設での最後の訪問指導を終えた。帰り際、施設のスタッフが色紙をくれて、...
2022-09-07
先日、「アマージ錠2.5mg1回0.5錠頭痛時6回分」という処方を受け取った。アマージ(一般名ナラト...
2022-08-08
新卒薬剤師の獲得競争は相変わらず激しさを極めている。筆者は病院薬剤師であり、自院薬剤部のリクルート活...
2022-07-17
先日、「インシデントレポートを書かせるとパワハラになるの?」というSNS(交流サイト)上の投稿が目に...
2022-06-01
2022年度診療報酬改定では、安定していると医師が判断した患者に対して、リフィル処方箋の発行が認めら...
2022-04-27
2022年度調剤報酬改定では、医療用麻薬の持続皮下注射や中心静脈栄養法を受ける患者を担当する場合など...
2022-04-05
2022年度調剤報酬改定では、これまで調剤料として評価されてきた業務のうち、薬の取りそろえや調剤鑑査...
2022-03-03
新型コロナウイルス感染症が猛威を振るうようになり早くも2年余りがたつ。現在流行中のオミクロン株では従...
2022-02-14
筆者は病院に勤務する薬剤師だが、電子処方箋の普及を心待ちにする1人だ。なぜ病院薬剤師が心待ちにしてい...
2022-01-06
「10薬局、どこも在庫がないと言われました」──。先日、知り合いの婦人科医から、大学教員である私のも...
2021-12-02
久坂部羊氏の「MR」(幻冬舎、2021)が、ちまたで評判だ。製薬企業のMRが自社製品の売り込みに奔走...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『Inside Outside』のような、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国400633件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年04月06日現在)。求人の掲載状況なども確認することができます。