2017-07-03
6月16日、吸入ステロイド薬(ICS)単剤の吸入薬アニュイティが発売されました。このアニュイティの吸...
2017-03-27
2014年9月24日掲載記事で紹介しましたように、プライマリ・ケア領域のかかりつけ患者の中には、CO...
2017-02-21
いよいよ、日本各地で花粉症の本格飛散の時期になりました。 この時期、突然始まった花粉症症状で、医療...
2017-02-13
喘息患者のうち6割から7割の患者さんがアレルギー性鼻炎を合併しています。花粉症の時期に鼻炎対策をおろ...
2017-01-26
治療ステップの変更などで薬剤変更する際に、吸入デバイスも変わる他剤に変更するのではなく、吸入デバイス...
2016-12-22
まず、初めに写真1を見てください。何か違和感はありませんか? 実は、パルミコートとシムビコー...
2016-11-29
吸入指導をしていて常日頃から感じているのですが、吸入の仕方や息止めなどの吸入手技操作に対する表現、あ...
2016-11-10
吸入デバイスの操作に慣れてくると、それまで両手で行うように指導されていた吸入手技操作を、片手で済まそ...
2016-10-20
ほとんどのデバイスの吸入指導箋(吸入手順説明書)は、利き手が右利きの場合を想定して作成されています。...
2016-09-12
薬剤カプセルをブリーズヘラー内にセットし、正しく吸入準備をしたはずなのに、いざ吸入すると、吸った時に...
2016-08-18
患者に吸入指導を行う際に、カウンター越しに患者さんと向かい合って指導をしていないでしょうか?この対面...
2016-08-10
本来、吸入デバイスのキャップは、マウスピース部分をカバーし、マウスピースの清潔を保持する目的がありま...
2016-08-03
ドライパウダー型吸入薬の場合、患者さん自身が吸気努力し、薬剤を吸うので、一定基準の強さ以上の吸入力が...
2016-07-27
「うっかりドーピング」になる薬剤は、医師の処方薬のみではありません。患者さんが薬局などで自分で購入す...
2016-07-20
2016年3月、世界的なテニス選手が1月の全豪オープンテニスでのドーピング検査で陽性反応が出たと発表...
2016-07-05
2016年6月、ロシア陸上界での組織的ドーピング問題が発覚し、ロシアの陸上代表チームの、8月のリオデ...
2016-06-30
本コラム2014年3月掲載の、「エアゾール製剤の吸入が難しい時はどうする?」で、エアゾール製剤の吸入...
2016-05-23
2015年 10月1日に、グラクソ・スミスクラインから、COPD治療薬である長時間作用性抗コリン薬(...
2016-05-09
2014年7月21日の記事で喘息炎症を反映する呼気一酸化窒素濃度(FeNO)を測定する機器(NIOX...
2016-04-26
最近発売されたデバイスは、吸入薬を吸うことができる残りの回数を示すカウンターが付いているものがほとん...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『プライマリケア医のための喘息・COPD入門』のような、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国385940件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年01月05日現在)。求人の掲載状況なども確認することができます。