インフル出席停止、「解熱後2日を経過かつ治療開始後4日を経過」が妥当|日経メディカル ワークス

インフル出席停止、「解熱後2日を経過かつ治療開始後4日を経過」が妥当

日経メディカル ワークス ロゴ日経メディカル ワークス ロゴ

医療・介護・福祉・歯科で働く従事者の働き方とキャリアを考え、
最適な仕事探しをサポートする、日経メディカルとジョブメドレーが共同運営する情報サイトです。


公開日:更新日:2014-01-22

インフル出席停止、「解熱後2日を経過かつ治療開始後4日を経過」が妥当

インフル出席停止、「解熱後2日を経過かつ治療開始後4日を経過」が妥当の画像

インフルエンザにおける出席停止期間を見直した「学校保健安全法施行規則の一部を改正する省令」が、4月1日からの施行となった。しかし、長年にわたり学校医として、またインフルエンザ診療の専門家として学校保健に携わってきた廣津医院(川崎市)院長の廣津伸夫氏は、これまでの議論とその結論に違和感を覚えるという。「解熱した後2日経過かつ治療開始後4日を経過するまで」が妥当と話す廣津氏。その理由をうかがった。 ■関連記事 いまさら聞けないインフルエンザの話(その1) 「月曜日に解熱したので2日後の水曜日に登校」は正しいか? ――結局、インフルエンザの出席停止期間の基準は、これまの「解熱した後2日を経過す...

同じコラムの最新記事

NEWS
おすすめ新着記事
NEWSおすすめ新着記事


RECRUIT注目の医院・施設


コラム・連載





医療・介護・福祉・歯科業界で働いている方、働きたい方のための総合情報サイト 日経メディカル ワークス

日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『インフル出席停止、「解熱後2日を経過かつ治療開始後4日を経過」が妥当』のような、医療・介護従事者が気になる情報を毎日提供。働き方やキャリアについて深く掘り下げたコラム・インタビューも配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国402084件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年04月16日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。