Illustration:ソリマチアキラ

 調剤報酬改定がある年は、経営的に厳しい1年となる。4月にスタートダッシュして施設基準や算定要件をクリアするよう取り組み、加算や管理指導料の算定率を高めるなどして、2年目に入る頃にようやく軌道に乗るというのが例年のパターンだ。今年も、同様に準備を進めてきたが、新型コロナウイルス感染症の騒ぎで、とてもこれまで通りにいきそうにない。

 会社全体の3月の売り上げは、対前年同月比で85%だった。特に耳鼻咽喉科や皮膚科からの処方箋の落ち込みが激しい。その傾向は4月も続いており、5月はさらに落ち込みそうだ。やらなきゃいいのに、ついつい今年1年間の収支をシミュレーションしてみた。な、なんと税引き前で1億円もの赤字が出るじゃないか!自慢じゃないが、ボクの会社は創業以来20年以上にわたって1度も赤字を出したことはなかった。それなのに……。かつてない落ち込みに、ボクの心も落ち込んでいく。

 前回、銀行から借り入れをした話を書いたが、あれはボクの心の平穏を得るための、いわば保険のつもりであり、借り入れ分には一切手を付けずに返済する計画だった。しかし、その借り入れが実際に役立ちそうな勢いなのだ。

 1億円の赤字をどう埋めるか……。ボクの頭の中は今、そのことでいっぱいだ。まず考えられるのは固定費の圧縮だ。固定費といえば家賃が真っ先に思い浮かぶが、交渉して1店舗あたり2〜3万円程度下げてもらったところで、全体からすれば微々たるものだ。そもそも下げてもらえるわけもない。

 固定費の際たる費目といえば人件費だが、そこに手を付けるのは最後の最後だ。会社を支えているのは現場であり、社長であるボクは現場を守るのが仕事だ。皆の生活も人生も守らなければならない。かくなる上は、ボクの給料を1年間、止めるか……。焼け石に水だが、やらないよりはマシだろう。

 そんなことを考えながら、久しぶりにA内科クリニックに様子うかがいのために訪れた。地域の人たちから絶大なる人気を誇るクリニックで、普段は季節によって1日150人ほどの患者を診ている。そのA内科ですら3割以上患者が減っているのだからどうしようもない。暗たんたる気持ちになりながら、その足で門前にある薬局に寄った。

 案の定、患者さんは1人もいない。ボクは大きな声で「お疲れさま、毎日大変やな!ありがとうな!」と言いながら、努めて明るく入っていった。しかし、カウンターのところに立っていた薬剤師が「お疲れさまです」と軽く会釈しただけで、薬局内はシーンとしている。調剤室の中のスタッフは誰1人として出て来てくれない。その活気のなさを見て、ボクの心はさらに冷え込んだ。

 ボクは毎日毎日、夜も眠れないほど店舗を守り雇用を守ることを考えている(イラスト参照)。ボクに限らず、どこの薬局の社長も頭を抱えているはずだ。恩を着せるつもりはないし、現場が大変なのは重々承知している。でも、だからこそ社長が店舗に現れたら、ぜひ元気に笑顔で声を掛けてあげてほしい。この苦しい状況に立ち向かうためには、経営者と現場が互いに、心が折れないように支え合うことが大切だ。新型コロナの影響で、人と人とのコミュニケーションが希薄になっているが、人を励ませるのは人なのだ。(長作屋)