著者紹介:岸野美奈子
日経メディカル ワークスでは主に「循環器」や「代謝・内分泌」についての記事を執筆。現在、84本の記事を掲載中。
2010-06-04
ビグアナイド(BG)系経口血糖降下薬メトホルミンの長期投与は、ビタミンB12欠乏症のリスクを高めるこ...
2010-05-21
糖尿病腎症に対するビタミンB群療法の効果をランダム化比較試験(RCT)で検討したところ、プラセボに比...
2010-04-28
スタチン内服で血清脂質値が十分に改善しない冠動脈疾患(CHD)の高リスク患者に対して、エゼチミブを併...
2010-04-16
ワルファリンの使用開始時、薬物代謝に影響を及ぼす遺伝子型を調べて主治医に知らせることで、6カ月の経過...
2010-04-01
[訂正:対象疾患は持続性心房細動ではなく永続性心房細動でした(2010/4/1)] 永続性心房細動...
2010-03-16
ワルファリン治療を受けていた患者が急性虚血性脳卒中を発症し、組織プラスミノーゲン活性化因子(tPA)...
2010-03-02
心血管症状のない高齢者のNT-proBNP高値は、虚血性心疾患および虚血性脳血管疾患の初発を予測する...
2010-02-22
症候性の椎骨動脈狭窄症(VAS)に対して、経皮的カテーテル術によるステント治療を試みたところ、手技に...
2010-02-04
左冠動脈主幹部(LMT)または3枝に病変を有する患者を対象に、パクリタキセル溶出ステント(PES)留...
2010-01-22
左室駆出率(LVEF)35%以下の慢性収縮性心不全患者を対象に右室駆出率(RVEF)とアウトカムの関...
2010-01-08
無症候性頸動脈狭窄(asymptomatic carotid stenosis:ACS)に対して、従...
2009-12-16
安定冠動脈疾患を有する患者を対象に、高感度心筋トロポニンT検査値と心血管疾患による死亡との関連を調べ...
2009-12-07
安静時心電図の下壁誘導で早期再分極が見られた中年層の人では、初回の心電図検査から15年ほどたって心疾...
2009-11-17
経皮的冠動脈形成術(PCI)後にクロピドグレルとアスピリンによる抗血小板薬併用(dual antip...
2009-11-10
脳性ナトリウム利尿ペプチド前駆体N端末フラグメント(NT-proBNP)は、心房細動(AF)発症の予...
2009-10-23
携帯音楽プレーヤーとともに使用するヘッドホンでも、機器内にある磁石の作用によって磁場干渉が生じ、心臓...
2009-10-06
メタボリック症候群(MetS)の基準に該当する女性では、MetSではない女性に比べて下肢の末梢動脈疾...
2009-09-17
心機能障害や冠動脈病変が認められなかった原因不明な心停止蘇生患者63例に対して、心臓MRI、運動・薬...
2009-09-01
非弁膜症性心房細動に対して、カテーテルを用いてデバイスを留置することによって左心耳を閉鎖する左心耳閉...
2009-08-20
マルファン症候群(MFS)では、抗炎症サイトカインであるトランスフォーミング増殖因子β(TGFβ)の...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。岸野美奈子をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国381946件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2024年11月23日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。