著者紹介:岸野美奈子
日経メディカル ワークスでは主に「循環器」や「代謝・内分泌」についての記事を執筆。現在、84本の記事を掲載中。
2011-05-25
一過性に房室ブロックが起こる発作性第3度房室ブロックと診断される症例の中に、特発性発作性房室ブロック...
2011-05-10
ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染者は、非感染者と比べて心不全を発症するリスクが高いことが、米国退役...
2011-04-22
急性冠症候群(ACS)患者に対する冠動脈造影および経皮的冠動脈インターベーション(PCI)時の穿刺を...
2011-04-08
一過性脳虚血発作(TIA)の既往がある人の予後を追跡調査したところ、心筋梗塞(MI)を発症する相対リ...
2011-03-24
日本人2型糖尿病を対象とする大規模臨床研究であるJDCS(the Japan Diabetes Co...
2011-02-14
ICD(植込み型除細動器)を装着した患者の予後を前向きに調査したところ、13%の患者で不適切作動(i...
2011-01-26
頭蓋内出血(intracerebral hemorrhage:ICH)の既往がある患者に対するスタチ...
2011-01-04
NT-proBNP(アミノ末端pro-B型ナトリウム利尿ペプチド)が上昇している心不全入院患者に対し...
2010-12-13
白人を対象としたフラミンガム研究(FHS)から得られた心房細動(AF)発症リスクを予測するアルゴリズ...
2010-11-26
米国での一般高齢者を対象とした前向きコホート研究から、高感度心筋トロポニンT(cardiac tro...
2010-11-09
発作性または持続性の心房細動(AF)のために高周波カテーテルアブレーション術を施行した患者を対象に、...
2010-10-13
QT延長症候群(LQTS)で植込み型除細動器(ICD)を装着した233例を追跡したところ、平均4.6...
2010-10-01
心房細動(AF)患者を対象とした大規模観察研究で、抗凝固薬と抗血小板薬を併用した場合の出血リスクを調...
2010-09-21
INR(プロトロンビン時間国際標準比)のコントロール状況別に新規経口抗凝固薬dabigatranの有...
2010-09-02
心筋梗塞(MI)後で左室駆出率が低下している症例を対象として、その後の突然死の原因を剖検によって調査...
2010-08-13
急性下壁心筋梗塞において、12誘導心電図のV1誘導でST上昇が認められるケースはハイリスクであること...
2010-07-28
中高年の一般住民を対象とした長期間の前向き研究から、男性において閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)は、冠動...
2010-07-15
心臓内にリードを留置せず、すべての機器を皮下に留置する完全皮下式の植込み型除細動器(ICD)は、経静...
2010-07-01
血管系疾患と診断されているが病状が安定している、または複数の血管系疾患リスクを持つという軽症の被験者...
2010-06-18
多枝冠動脈疾患に対して薬剤溶出ステント(DES)留置の適応を決定する際、血管造影に加えて冠血流予備量...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。岸野美奈子をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国382703件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2024年12月02日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。