
2019-12-28
今年も残すところ、あとわずかとなりました。薬局も慌ただしい毎日が続きますね。年末年始の薬局の風物詩(...

2019-12-21
今回も、2020年度調剤報酬改定に向けた中央社会保険医療協議会(中医協)の議論から、調剤基本料をテー...

2019-12-13
2020年度の調剤報酬改定に向けて、中央社会保険医療協議会(中医協)総会で議論が進められている真った...

2019-12-06
2019年11月のある日曜日、地域の休日夜間対応の当番薬局を引き受けた時の話です。インフルエンザの患...

2019-11-29
前回の当コラムで、後発医薬品の使用促進に関して、目標である80%を達成するためには、処方箋の「変更不...

2019-11-22
2019年11月15日に開催された中央社会保険医療協議会(中医協)総会で、後発医薬品の使用促進につい...

2019-11-15
前回の記事で、薬剤師が疑義と問い合わせを主体的に判断して、その要否を現場で判断していくことが大切では...

2019-11-08
前回の私のコラムで、中央社会保険医療協議会(中医協)総会で議論された、処方内容に関する問い合わせの簡...

2019-10-31
2020年度調剤報酬改定に向けて、中央社会保険医療協議会(中医協)で議論が進んでいます。19年10月...

2019-10-18
10月12日夜から13日未明にかけて東日本を縦断した台風19号。大型で非常に強い台風とアナウンスされ...

2019-10-09
いわゆる「お薬受診」「お薬外来」などと呼ばれている無診察投薬。医療関係者の多くが、実際に見聞きしたこ...

2019-10-04
中央社会保険医療協議会(中医協)において、2020年度調剤報酬改定に向けた具体的な議論が始まりました...

2019-09-28
2020年度調剤報酬改定に向けて、厚生労働省の社会保障審議会医療部会では、改定の基本方針が話し合われ...

2019-09-20
「土日を挟むと症状が悪くなるんだよ」。こう言って月曜日に整形外科にかかり、処方箋を持参した60代男性...

2019-09-12
先日、薬学生と話す機会があり、「在宅をやりたい!」と強く希望している学生がいることを知りました。就職...

2019-09-05
今回は、最近、私が気になった2つのニュースを紹介したいと思います。 1つは、ポリカルボフィルカルシ...

2019-08-30
ここ最近、自動車の運転に関する話題を見聞きすることが増えています。飲酒運転はもちろんのこと、交通ルー...

2019-08-22
先日、ネット上で話題になっていたのですが、路線バスの車内に以下のような内容の張り紙がされていたそうで...

2019-08-15
2019年8月1日に掲載した当コラムで、処方箋なしでの処方箋医薬品販売について触れました(「ツルハの...

2019-08-08
登録薬局数は約3万3000軒、年間報告件数は約8万。この数字は、2018年の「薬局ヒヤリ・ハット事例...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る



日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。『熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」』のような、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国425607件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年10月24日現在)。求人の掲載状況なども確認することができます。