著者紹介:三和護
日経メディカル ワークスでは主に「学会ダイジェスト」や「精神・神経」、「感染症」などについての記事を執筆。現在、1822本の記事を掲載中。

2016-03-31
日本専門医機構が来年4月の開始を予定している新専門医制度に対して、65%もの医師が「開始時期を延ばし...

2016-03-29
3月に入ってから中国で、黄熱の輸入感染例が相次いで報告されている。3月25日までに、福建省、北京市、...

2016-03-29
依然として、インフルエンザ脳症の発生が続いている。国立感染症研究所が3月28日発表した感染症週報(2...

2016-03-25
ジカ熱(ジカウイルス感染症)の輸入感染例が相次いでいる。3月に入って3例目となる患者が3月24日、確...

2016-03-25
各都道府県がまとめているインフルエンザ定点当たり報告数(速報)によると、3月20日までの1週間に全国...

2016-03-23
依然として「ノルバデックス」と「ノルバスク」を取り違えた処方が繰り返されているとして、アストラゼネカ...

2016-03-23
ジカ熱(ジカウイルス感染症)で新たな輸入感染例が確認された。厚生労働省が3月22日、発表した。WHO...

2016-03-19
今シーズンのインフルエンザ脳症の報告が90例を超えた。3月6日までの1週間(第9週)で、全国から新た...

2016-03-18
NDM-5型メタロ-β-ラクタマーゼ(MBL)産生大腸菌による感染患者で、初めてとなる国内感染例が報...

2016-03-18
各都道府県がまとめているインフルエンザ定点当たり報告数(速報)によると、3月13日までの1週間に全国...

2016-03-18
東京都は3月18日、都立小児総合医療センターでノロウイルスの院内感染が発生したと発表した。これまでに...

2016-03-14
今シーズンのインフルエンザ脳症の報告が増えている。2月28日までの1週間で、全国から新たに12例の報...

2016-03-12
厚生労働省は3月11日、ブラジルに滞在歴のある30歳代の女性がジカウイルス感染症(ジカ熱)に感染して...

2016-03-08
腹腔鏡下手術事故を機に院内改革に取り組んでいた千葉県がんセンターで、新たに病理検体の取り違え事故が発...

2016-03-08
就労環境の改善に向けた様々な施策が動き出す中、ストレスチェックの実施が義務化された。医療機関も例外で...

2016-03-07
今シーズンに報告されたインフルエンザ脳症は、第7週までに67例に達したことが分かった。うち4人が死亡...

2016-02-26
全国的な増加が報告されてきた手術室での針刺し・切創事故は、ベテラン医師と若手医師がどちらも経験してお...

2016-02-25
ブラジルに滞在歴があり発疹などの症状で神奈川県内の医療機関を受診した10歳代の男性が、ジカウイルス感...

2016-02-23
日本全体の抗菌薬の使用量が初めて明らかになった。抗菌薬の販売量データを基に解析したところ、日本では1...

2016-02-17
神戸中央病院(神戸市北区)は2月17日、同時期に同一病棟に入院歴のある3人の患者が急性B型肝炎を発症...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る



日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。三和護をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国428743件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年11月17日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。