著者紹介:高志昌宏
日経メディカル ワークスでは主に「医薬品」や「循環器」、「代謝・内分泌」などについての記事を執筆。現在、758本の記事を掲載中。
2009-10-22
ベーリンガーインゲルハイム(本社ドイツ)は10月20日、米食品医薬品局(FDA)から、アンジオテンシ...
2009-10-20
万有製薬は10月16日、国内では10年ぶりとなる新規作用機序の2型糖尿病治療薬であるシタグリプチン(...
2009-10-19
日本イーライリリーは10月16日、肺動脈性肺高血圧症(PAH)治療薬のタダラフィル(商品名アドシルカ...
2009-10-16
米国メルク社が運営する医療従事者向けの会員制医療情報サイト「univadis」の日本向けサービスが、...
2009-10-14
日本高血圧学会は10月6日付で、同学会員に対して『JSH2009の「授乳」に関する記載と日本小児科学...
2009-09-02
武田薬品工業は8月28日、同社米国法人が米食品医薬品局(FDA)に販売許可申請中のDPP4(dipe...
2009-08-24
日本人の一般住民においても、総コレステロール(TC)から高比重リポ蛋白コレステロール(HDL-C)を...
2009-08-21
サノフィ・アベンティスは8月19日、ドロネダロン(dronedarone、商品名Multaq)がカナ...
2009-08-19
日本イーライリリーは8月17日、glucagon-like peptide-1(GLP-1)アナログ...
2009-08-11
まったく新しい2型糖尿病治療薬として注目されているインクレチン作動薬。欧米では先行して一部が使われ始...
2009-08-04
血管内皮細胞機能を非侵襲的に測定する検査機器「エンドパット2000」が医療機器として承認され、7月か...
2009-07-31
クロピドグレルの抗血小板活性は、同薬の代謝酵素の遺伝子多型を原因として個人差が大きいとされる。わが国...
2009-07-29
武田薬品工業は7月27日、2型糖尿病治療薬であるインスリン抵抗性改善薬ピオグリタゾンとSU薬グリメピ...
2009-07-21
ノバルティス ファーマは7月8日、直接的レニン阻害薬(Direct Renin Inhibitor;...
2009-07-16
シロリムス溶出ステント(Cypher)留置後に発生したステント血栓症例のレジストリー研究「RESTA...
2009-07-13
第一三共およびイーライリリー・アンド・カンパニーは7月11日、両社が米国で共同開発していたチエノピリ...
2009-07-10
第18回日本心血管インターベンション治療学会(Japanese Association of Car...
2009-07-09
ファイザーは7月7日、アムロジピンとアトルバスタチンの合剤「カデュエット配合錠」の製造販売承認を同日...
2009-07-09
ノボ ノルディスク(デンマーク本社)は7月3日、新しい2型糖尿病治療薬であるGLP-1(glucag...
2009-07-08
ファイザーは7月7日、アムロジピンとアトルバスタチンの合剤「カデュエット配合錠」の製造販売承認を同日...
予約はすべてオンライン予約のみ、ビデオチャットを使った遠隔診療をいち早く取り入れるなど、新しい仕組みづくりに挑戦する精神科クリニックが六本木に開院した。来田院長が考える多忙なビジネスパーソンを支える治療に必要なこととは?院長ご本人に話を伺った。
この注目インタビューを詳しく見る
日経メディカル ワークスは、日本最大級の医療従事者向けポータルサイト「日経メディカル」と日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が共同運営する医療・介護・福祉・歯科従事者のための総合情報サイトです。高志昌宏をはじめ、医療や介護業界の動向に詳しい様々な執筆陣による、働き方・キャリアについて深く掘り下げたコラムやインタビューを毎日配信しています。また、そのほかにも病院、薬局、介護施設、保育園、歯科医院などの事業所情報も幅広くカバーし、全国400356件にも及ぶ事業所の情報を掲載(2025年04月03日現在)。求人の募集状況なども確認することができます。