——転職活動はどのようにされたのですか?
転職活動については、医局を辞める半年ぐらい前から情報を集めていました。インターネットを通じて医師紹介会社とコンタクトをとり、いくつかの病院へ面接や見学に行きました。提示した条件は、「介護老人保健施設に行きたい」「できれば当直なし」。給料については、おおよその希望金額を伝えました。
「介護老人保健施設に行きたい」というのは、私は今まで外科医として専門的な超最先端の医療しかやってこなかったので、転職を機に専門分野以外のことをもっと知り、さらに広く患者を診られるようになりたかったからです。そこで、これからの時代は高齢者社会がさらに進んでいくので、老健施設で老人医療を学ぼうと思いました。
また、「当直なし」に関しては特にこだわったわけではありませんが、ないのであればそれに越したことはないので条件に盛り込みました。実際、転職サイトなどを見ていると、勤務条件として「当直なし」を提示している病院も少なくないですから。
そこである紹介会社から紹介を受け、総合病院が併設している老健施設への転職をしたのですが、これが大失敗。院長と喧嘩をして半年ほどで辞めました。辞めた理由は、老健施設の施設長として採用されたにもかかわらず、なし崩し的に併設の総合病院の救急をやらされるようになったからです。これは転職時に交わした条件には入っていないことでした。間に入った医師紹介会社の担当者に不満を訴えたのですが、「院長には言っているんですけどねえ…」と言うだけで、改善してくれません。病院の事務長も、院長には何も言えないようでした。
後から知ったのですが、その総合病院はものすごく評判の悪いところで、地区の医師会からも睨まれていたようです。救急で来た患者は全員レントゲンやCTを撮られ、自転車で転んで来ただけで入院させられる。そんな感じですから患者とよくトラブルになっていました。
それに、僕が働いていた半年間だけで院長秘書が3人代わりましたし、看護師もどんどん辞めていく。院長に罵倒されて、泣いている看護師の姿をよく見かけました。そうした点も含めて院長に改善を直訴したところ、「それじゃ先生、お好きなところにどうぞ」と言われたので、すぐに辞めましたよ。
紹介会社の担当者はもちろん知っていたと思いますよ。病院に入る前は「院長は、阿部先生のことをすごく買っていますよ!」とか適当なことを言っていましたが、今から考えれば最初から変だと思うことが多かった。やけに給料が良かったのは、既に悪いうわさが方々で広まっていて、医師や看護師が集まらないから厚遇にしていたんでしょう。まんまと騙されましたね。
——2回目の転職はどうされたのですか?
1回目の転職先と同様、インターネットで医師紹介会社にアクセスして探しました。もちろん前にお願いした紹介会社ではありません。あそこは、もう懲りましたから。今度は同じ失敗を繰り返さないように用心を重ね、紹介されたのが今の病院です。偶然にも大学病院時代に当直で来ていた病院で、院内の雰囲気や勝手はよく分かっていたのでひと安心でした。また、自宅からも近かったので、すぐにここに決めました。
私の専門である外科、消化器外科以外でも、今はどんな患者でも診ています。ヘルニアや虫垂炎などの簡単なオペもするほか、在宅医療にも取り組んでいますよ。年収は前の病院と変わらず、まあ相場かなという妥当な金額をもらっているので満足していますし、精神的にも肉体的にもベストな状態で仕事ができていると思います。